DVI
旧式のディスプレイ端子
基本的にデジタルだがアナログ出力もあり
DVI-D デジタル
DVI-D シングル
DVI-Dは2つ分通っているのでDUAL タイプもあるよ (高解像度、高リフレッシュレートなど用)
DVI-A アナログ
DVI-I デジタル、アナログ両方に対応した端子、ケーブル
DVI-I端子にDVI-DまたはDVI-Aケーブルの接続が可能
DVI-IまたはDVI-Dのデュアル端子にDVI-Dのシングルケーブルは接続可能、逆は不可
HDMIとの変換も可能、音声も可能な場合もある(HDMI仕様をDVIに通している形)