シリアルサーボ対応アプリ(SCS0009やXL330)
スタックチャンを動かすためにはサーボモータの制御が必要です。最初のころから開発されている、PWMサーボ(SG90系)のサーボに対応しているアプリは多いですが、まだシリアルサーボに対応したアプリは少ないのが現状です。
Moddable環境
Moddable版は標準で対応しています。
GitHubリポジトリ
Arduinoフレームワーク
stackchan-arduino というライブラリを組み込んでYAMLファイル(設定ファイル)をmicroSDカ―ド上に作成するとFeetech SCS0009やDynamixel XL330を動かすことが可能です。
対応アプリのGitHubリンク
AIスタックチャンEx 会話のできるAI機能を持ったスタックチャンアプリ
stackchan-bluetooth-simple スタックチャンをbluetoothスピーカーにするアプリ
stack-chan-tester スタックチャンの動作確認用アプリ
Stackchan_Mic 音に反応して、口パクやサーボが動くアプリ