認知資源
sta.icon
脳の体力ともいうべき概念で、注意と選択と判断を司る
注意 …… 対象を感覚的に認識する
選択 …… 対象を意識する(選択肢に加える)
判断 …… 注意と選択の結果を踏まえて、何かを決める(行動するとは限らない)
不足してくると「右から左に流れる」みたいなことになるsta.icon
原義知らねえけど心理学なのかな?
心理学では,認知資源という共通のリソースを仮定し,この多寡で複数の課題遂行成績や疲労,個人差を説明してきた。非常に似通った注意の課題で認知資源が枯渇するという説明が成されていることに本研究では注目し,これらの課題間で共通の認知資源が使われているかを調べた。実験の結果,共通性は殆ど無いことがわかった。本研究の結果は,これまで,認知資源という漠然とした用語で解釈されてきた注意の配分モデルに対して見直しを迫るものであるといえる。