抽象化(CD本)
情報隠蔽と抽象化
オブジェクトやシステムについて考えるに当たって、より重要な部分の細部に注意を集中させるために、物理的、空間的、時間的な細部または属性を取り除くプロセス
なので、言葉の違いは気にしなくていい
作者のスタンス
+1sta.icon
抽象化とは振る舞いを隠蔽すること
どう実装すればいいかを考えずに済ませる
どう実装すればいいかはあとで考えればいい
抽象化の例
AWS S3のバケット
プレーンテキスト
プレーンテキストとは、文字のストリーム(連続)として表現されているというごく基本的なレベルを除いてデータ構造について考えずに情報を扱ってよいというプロトコルであり、抽象です。そのような基本的なレベルであっても、テキストは情報を隠蔽している抽象なのです。
面白いsta.icon*2
ファイル
特にUNIXはパイプで繋いでKISSれる
コンピュータ離れるけど路線図
駅の正確な位置関係を除外して、単純なグラフ(駅がノード、駅間の隣接がエッジ)とみなしている
テクニックや思想
モデルみたいなもん
わかりやすくて問題解決できればそれでいい
システムに詳しい、卓越した人
大体火消しとして使われるが、それよりもシステムをもっとわかりやすくすることに費やすべき
あるいはその知識を広める、でもいい
ストレージの概念さえ取り除いている
サードパーティーコードとのカップリングもなくす
sqlite3の構文を直接埋め込むんじゃなくて、アダプターを一段はさむsta.icon