女性なのにBPM170以上でゴリゴリ引いてる
これな気がしている
当初の見解
女性なのにBPM170以上でゴリゴリ動けている
僕より引きが強い
僕がより足が上がっている
僕の認識
BPM170以上のランニングマンには物理的に筋力が必要
それは性差の壁があるレベル
男性レベルの筋肉でないとできない領域
僕は「女性の身体仕様では到達できない領域」にいる
筋肉痛→回復のサイクルを1.5年以上続けている
腹筋と下腿が見てわかるほどに異常に発達している
このレベルでもこの程度
引きと上げ
痩せ型であり体重も申し分ない=相対筋力
長身(179cm)気味でやや瞬発的に不利ってのはある
上半身に余分な肉(筋肉含め)もついてない
179cm, 55kg
動画の彼女らが僕ほどの相対筋力を持っているようには見えない
スローで見ても筋肉の盛り上がりがわからない
なのに実際は僕よりはるかに引けている
筋肉じゃない
じゃあ何なんだろう
柔軟性とアップダウン?
アップダウン
引くときにアップさせると上体を浮かせることができ、「筋力で摩擦させる」ではなく「かすかに浮いてから動かす」感じで引くことができる?
柔軟性
足首のやわらかさ
柔らかいとその分、後ろに引ける
https://gyazo.com/58f043b43b588e245fe45d31c5962a99
えぐすぎる
僕は硬いから引くのが超しんどい
どころか高BPMでは後ろに引けてない
前で二回引く
かかとつけてしゃがめないレベル
低い椅子に長時間座るのもしんどいレベル
足伸ばしても縮めてもかかとつけて座ると筋が痛む or つかない
あるいは技術?
体操とかフィギュアスケートみたくテクニカル?
僕的にBPM170↑のランニングマンは、フィギュアスケートでいう4回転みたいなものだと思っているが
まあ2020年現在、4回転飛ぶ女性選手いるけど
それは技術が突き詰められたからであって、シャッフルやダンスラはまだその域ではない
ダンスラはまだ数年
シャッフルはもっと長いけど「170↑を引く」というジャンルはないはず
正解なのは間違いない気がする
原因掴みたいなぁ
パルクールもこのへんの壁のせいで伸び悩んで結局やめた
しかし柔軟性(少なくとも足首、というか腱)はどうにもならない
アップ身につけるしかないのか……?