公開リテラシー
不特定多数に見えている世界で過ごす(特に発信に関する)ためのリテラシー 例
「公開範囲」という概念
PrivateやPublicという概念
全員が見える場に共有するという発想
またそのために必要な行動力や公開コストを支払う要領 etc リテラシーの有無でどういう違いが生まれるかの例
リテラシーがある場合、「Private権限でつくらないとダメだよな」と自然に考える
リテラシーがない場合、とりあえずつくる
公開範囲には見向きもしない
ので、デフォがPublicの場合、そのまま使い続けてしまう
sta.icon
鍵かけない、物も放置するままの田舎者と似ている
都会でそんなことしたら盗まれる
女性なら不審者に襲われるかもしれない
海外で不用心な日本人と似ている
荷物で場所取りとかしてしまう
国にもよるが、そんなことしたら盗まれて終了