一瞬で本をめくる的な何か
一瞬で本をめくれるとしたら、新しい読書体験にならないか?
0.01秒くらいで表示するレベル
識別できるとコマ送り感が感じられてしまう
たぶん0.05秒くらいでもいいはず
直感的に「一瞬で表示するための技術」なるものが必要そうだなぁという予感
ソフトウェアの処理的に
SPAじゃないけど、全部読み込んどいてうまいこと表示するみたいな
ハードレベルは(俺が素人だから)よくわかんね
ゲームも最初にローディングすると思うけど、あのイメージsta.iconsta.icon
リアルタイム体験のために、最初にロードしておく
安直だが全ページ画像化すれば、実質画像ビューアにできる
shokai.iconさんも似たこと書いてる
この概念、ザンプと呼ぶことにしますsta.icon Q: PC版Kindle for windowsではすでにできませんか?
微妙
たしかにカーソル押すと次のページは一瞬で表示「されることがある」
常に保証されているわけではない
俯瞰とランダムアクセスが弱い
表示も遅いことがある。てか安定しないsta.icon
俯瞰とランダムアクセスってどうやって見せればいいんだ?
サムネイル並べて、タップしたら一瞬でそれが出る?
履歴スライダーならぬページスライダー
なんとなくこの路線が良い気がしてきた
つまりmonolithicに本の内容を全部一枚にずらっと並べて、どこにもアクセスできるし全体俯瞰もできるぜみたいな
ただ本だと縦長縦長になるので、どうするかだなぁ
立体や球体に貼り付けるとか?
二次元マップに配置する
地図のメタファー、つかGoogleマップみたいな操作感
キングジムあたりがKindleの「高速表示に特化した版」みたいなの出してくれないだろうかsta.icon 俺にできると言えば、HTMLで全部表示してanchorリンクであちこち飛ぶ、くらいじゃない?sta.icon*2
リンクをクリックすればほぼ一瞬で飛べる
この路線で、もう少し機能拡張すれば、もっと使いやすくなるのではないか?
たとえば「last accessed sections」「most viewed sections」……
↑ こういう感じでセクション一覧を並べる
セクション一覧のレパートリー。カスタマイズ。
良いかもsta.icon