マイクラの経済
要するに通貨を導入してアイテムを売買できるようにしている
戦闘、取引、ログインボーナスなどで増やせる
例えば「iConomy」や「Essentials」などのプラグインが代表的です。このようなプラグインでは利用者間の物々交換や仮想通貨を介した取引、参加者と管理者間の取引など色々な事を行なえます。
通常Minecraftは自分で採掘や伐採、建設するプレイがスタンダードですが、経済が発展すると取引で物が手に入るため、採掘しなくてもダイヤモンドが手に入ったり、伐採しなくても木材で家を建てられたりとプレイの幅が大きく広がります。
はえー、インフラやデフレも起こるのな、世界やんsta.icon
資本主義の世界になった
カジノ、賭けPvP、宝くじと、お金がギュンギュン回る仕組みをつくったら、マイクラ内で、勝手に会社ができ、カジノのストックが溜まった台の売り買いがされ、金融デリバティブみたいのが勝手に作られるようになって驚くw @takatronix: で、マイクラ内に自然発生した会社がなにをしているかというと、富裕層が設立した会社が、『原木ブロックを16スタック集めてきて』みたいなジョブがかかれた紙がチェストに入れられ、それを見た貧乏なガキンチョたちが、お金欲しさに、ワールドを走り回って資材を集め、それを転売して利益を得ると 資源無限でも貧富の差は出ると言うお話
なるほどなーsta.icon
金銭目的のPK事件とか起きてるんかなあ
気になるsta.icon
資本家も全員サバイバルモードらしいので殺せるはずだしね
sta.icon
なんか面白いな
お金を欲しがるインセンティブは何だろうか?
アイテム入手を楽にするため?
カジノといったゲームで遊ぶため?
ゲーミフィケーション?(値の大きさで競っている?)
https://www.youtube.com/watch?v=_j9Rke1nB6Y
なるほどなー、独自アイテムや土地を売るわけかsta.icon
世界もコントロールしている
毎日リセットするとか
ランク高いほど宝石出やすい、みたいなゲーミフィケーションもある
そうか、マイクラって優秀なんだよなー
操作性シンプルだし
土地の概念あるし、建物つくれるし
コマンドも打てるし
ランキングもある