プログラミング言語
DSLがめっちゃ推されてる
そういう「コードでやらなかったことをコードでやる」xxx As Codeがこれからも台頭してくるのではと予想
並列処理ピンと来ない
Rust知らん
関数型知らん
モナドもわからん
漸進的型付けも知らん
目覚まし時計の設定もある意味ではプログラミングですし(某教授の受け売り)
現在のソフトウェアって数個の値で動かしてみて望む結果が得られるなら正しいとされることが多いですが、それって全然正しくないですよね。 少なくとも数学の試験でそれをやったら×になります。テスト以外にもソフトウェアの振舞いを検証する手段があってもいいじゃんと思ってます
わかる
ブラックボックスに対するテストをもうちょっと楽できないかなぁと
別に中身知らなくても、振る舞いがある程度わかったらそれでいいみたいな
言及してる「形式手法」ってのはよくわからんが
強いていうならクラスの継承とそれによる差分プログラミングはスパゲティコードになるので個人的にはよくないと思ってます。 ですがクラスと継承だけがオブジェクト指向という訳ではないですし、それさえやめてしまえば別に問題ないと思ってます。
継承はそうだがクラスはやめたくないなぁ
カプセル化最高
クラスというか、関数よりもうちょい賢い「くるむ」仕組み
モジュール
たぶんOOP脳なだけ