ファシリマインド検討1
cx
いや最初は実はミライエだった。その後でこれを一般化したらどうなる?でファシリマインドを導いた
17:06、必要そうな概念は大体言語化できたかな?
2024/09/29 06:11:41 興味薄くなってきたのでいったんアンピン
set, inform, remind
set、リマインドを仕込むこと
自分から。「あ、40分後にXやりたいからお願い」
リマインド時。「選択肢から "1時間後にリマインド" を選ぶ」「選択肢から "今日はもういい" を選ぶ」
inform、システムが知らせること
welcome。「今日はn件のリマインドがあります」「この時間帯はn件のリマインドが控えています」
warning。「リマインドXはYと近接しています( 14:12(X) 14:15(Y) )
どちらかを少し前 or 少し後にずらせるといいよねsta.icon
remind、リマインドすること
単発リマインド。指定契機に指定要件を知らせてくれる
わかりにくいが、たとえば今日のリマインドn個を、8:00に、チャットのDMに送っておくことが該当
これは8:00にDMが届くに等しく、ある種リマインドのようなものである
タスクリストやカレンダーとの違い
タスクリストのように動線的に何度も見て、自分でメンテして、という手間は負わない
利用者はシステムからのinformやremindに従うだけである
知らされたときに選択肢を選ぶという行動は必要だが、大した手間ではない
タスクリストほどコミットメントは強くない
タスクリスト(特にクローズドリスト)はここに書いたことを絶対やるぞ!で、コミットメントが強い
が、hereは「とりあえずこのタイミングでやる」と仕掛ける&いざ「タイミング来たぞ」と教えられたときも気が乗らなければ延長できる
延長していいsta.icon*2
カレンダーのように拘束のきつい「予定」を扱うわけではない
むしろ多少サボっても問題ない個人的なタスクも扱う
つまりhereは、
inform based であり、システムから来たときに判断すればいい世界観
先送り上等であり、おそらく多数のリマインドを抱えたまま平気で先送りしまくってるような過ごし方になる
未回収:
セクション
たぶんこの単位でwelcomeするのがいい気がする
リマインダーキュー
時系列以外のイベント駆動的なリマインド
たすかみが完成したら教えてほしい
メンテのために振り返りの営為が要りそう
文芸的リマインダー
systemを担う奴は複数存在できるようにする
仮にagentと呼ぶことにする
手順化して自分で行うagentもあれば、
スクリプト書いて半自動化・自動化する感じのagentもあるし、
ChatGPTを用いたagentもあるだろう
色んなagentをつくれる。使い分ける?sta.icon
偉い人は人に任せるじゃん?任せた奴らが報連相してくるから答えればいいだけやん?これを再現したい?
yだと思ってるsta.icon
-.icon
s
必要そうな要素はたぶん出した
alternatives:
taskchuteみたいな時系列システム使ってる人にはあまり新しくない
特にtritaskだとテキストベースなので未来日への配置は秒でできる
でもリマインダーは設定されてないのでパッシブリマインドだより
パッシブの壁を越えたい
昔はtritaskにリマインド機能入れようとしてたけどどうも違う感じ
捨てればいいんだよ、tritask、時系列システム自体を
リマインダーだけで全部管理しまおう
inform and action
午後は2件のリマインドがあります、
明日は3件のリマインドがあります、復唱しますか
~~があります、~~しますか?
(inform) then (action
今日は4件のリマインドがあります、復習しますか?
action only
毎日本日のリマインドをメールで自分に送信する / チャットでBotからメンションしてもらう
こういうのがあると毎日気づけて目を通せるので便利
section 時間帯
キーになると思う
時間帯ごとにinformするとか
リマインダーキュー
リマインダーは「処理が滞留されたinbox」ともみなせる
今先行してやれるものを取り出してやってしまってもいい
やっぱできないとなれば先送りすればいいだけなのだから
時系列の原則から考えるとキューが良い
先入れ先出し
リストにn件記載されてるのを自分で見て判断するんじゃなくて、ブラックボックス
ロングリマインド以外のリマインド
~~が起きたら知らせる、とかもほしいよね
ただロングとは違って時系列的に想起されないから、振り返りたい
「来週は~」「来月は~」とか?
1-リマインダー 1-ページにしてリンクでつなぐ?
コセンスみたいに
ロング含めて色んなリマインドを仕込めること
それを定期的に教えてくれること
次第に自分にあった頻度に馴染んでいくこと
予定だけじゃなくてタスクも扱えるポテンシャルを実現したいこと。
第三のパラダイム
カレンダー
リスト
リマインダー
ここ!sta.icon
UI
音声で行う必要はない
行ってもいいけどマストじゃない
ファシリテートされてはいるのでウィザード的(対話的)ではあるイメージ
ビジュアルにカレンダーみたいな時系列表示してひょいひょい動かすイメージもある
いやでもなー、これしたらパッシブリマインドの域を出ないんだよ、結局頻繁に自分で見ちゃうじゃん
そうじゃないのsta.icon*2
自分から俯瞰を見るってことはせずに、いい感じにリマインドしてくれてそれに(延長選択肢含めて)答えてるだけでいい感じにとともう、がしたいの!sta.icon*3
うん、だからinformは要ると思う
inform basedで良い
要る
延長の選択肢
ここに「明日リマインド」も入るsta.icon
そして「明日のいつ?」も入るsta.icon*2