ビジネスキャバクラ
コンサルもキャバクラの一種みたいなもん
VTuberはインターネットキャバクラ
コンサルはビジネスキャバクラ
キャバクラの本質は
1 非言語情報を駆使して相手を満足させること
内容は二の次
ただしある程度は実がないといけない
実際、キャバクラでも教養持ってるおじさんおじいさんの相手をしたりする
まあ正直パターンな気はするけど。。。
2 ロールプレイ(流儀に従うこと)を踏襲して仲間感を醸成すること
界隈や組織や派閥には文化があり、文化にはロールプレイがある
儀式
踏襲できない奴は論外だが、踏襲できる奴は仲間になる
仲間が増えるのは気持ちいい → 気持ちいい
3 演出のお手伝いをすること
(ここもロールプレイに含まれるけどロールプレイだけだとくくりすぎて通じづらいから切り離した)
キャバクラの場合は、高い金払って高級な場所に居座れてる俺気持ちいい~俺カッケー
ステータスと体験を演出する
コンサルも似たようなもの
情報をたくさん集めて死角をなくして壁打ちすることで演出している
顧客のロールプレイに付き合う
もちろん非言語的に誠意見せたりもする
だからこそ顧客も高い金払うsta.icon
提案の内容は正直どうでもいい(は言い過ぎか)
あと満足感があれば純粋に多くの情報を引き出せるので提案の質も上がる
コンサル達を敵に回しそうな主張だ。。。
askaiv.icon
一部のビジネスコンサルティングやマーケティングの手法では、「顧客と深く関わり、演出を通じて価値を提供する」という考え方が取り入れられています。これらは「ホスピタリティ」や「体験価値」に関連する概念です。
文化ごとの違いも気になる!sta.icon
日本だとホスピタリティゲーになってたりしないか、とか
提案として優しい表現に
「ビジネスキャバクラ」という名前を他の表現に置き換える。「ホスピタリティビジネス」といった用語ならば同様の意味を伝えつつも、ネガティブな印象を避けられるかもしれません。