パラグラフ・ライティング
パラグラフライティングとは、1つの話題について書かれたパラグラフを組み合わせて、論理を展開していく文章技法
メリットは、主張が伝わりやすいということ……パラグラフライティング形式の文章は、各段落の先頭文だけを読めば、重要な話の流れをつかむことができる……それぞれの先頭文についてより詳細な情報を知りたいときには、その段落内を読めばよい
パラグラフとは、「1つのテーマに沿って書かれた文章の塊」
では、パラグラフライティングの例を見てみましょう。以下の簡単な文章を読んでみてください。「1人前のパスタの茹で方を説明します。まず、大きな鍋で1Lのお湯を沸かし、10g程度の塩を入れます。お湯が湧いたら、パスタ80~100gを入れます。パスタをお湯に入れる際には、パスタが鍋からはみ出ないように注意しましょう。パスタが茹で上がったら、ザルを使用してお湯を切り、ソースなどを混ぜ合わせてください。」
なるほど「1人前のパスタの茹で方」だけを書くというわけか
それ以外の内容を(この段落内に)書いたら、もうパラライではない
パラライw
パラグラフとは、日本語の「段落」とはやや異なり、一つの目的に対応した文章のまとまりの単位です。
論文を作り上げる最小単位としての内容のまとまりです。例えていうなら、機械を形作っている1つ1つの部品です。全部のパーツが構造的に組み合わさって一つの論文となっています。 1パラグラフには1つの役割(言いたいこと)というのが大原則です。
①トピック・センテンス……1つのパラグラフで言いたいことは1つですが、それを1つの文に言い表したものを「トピック・センテンス」といいます。このトピック・センテンスを各パラグラフの最初にもってくると、トピック・センテン
スだけをつなぎ合わせると全体の要旨がわかるしくみとなり、読み手が理解しやすくなります。
sta.icon
Scrapboxで書くだけで会議を完結させる的なことも、この発想でいけんじゃねと思っていた
パラグラフ = ページ
段落の先頭 = ページ名