クラインのゾーニング
nのクラインに分けるのではなく、1クラインの中でnのゾーンに分けるという書き方をしてもよい
Q: nのクラインに分けるべきでは?
そうとも限らない
一見するとそれが綺麗そうだが、バリバリ書いているときには「いちいちわけるのがだるい」という微妙な機微がある
こういうとき、クラインで分けるよりもゾーニングした方が書きやすかったりする
ゾーニングの仕方
-で区切る
-でも---でもよい
.でぶら下げる
ゾーニングした各々をゾーンを呼ぶ
ゾーンの名前をつけたければレターtを使う
例: nのクラインに分ける場合
aaa
aaaaa
aa
aaa
b
bbb
c
cccc
cc
例: ゾーニングの場合(---で区切っている)
aaa
aaaaa
aa
aaa
---
b
bbb
---
c
cccc
cc
例: ゾーニングの場合(---で区切る + tレターによるタイトル付け)
t aについて
aaa
aaaaa
aa
aaa
---
t bについて
b
bbb
---
t cについて
c
cccc
cc
例: ゾーニングの場合(階層を少し深くして見やすく)
t aについて
aaa
aaaaa
aa
aaa
---
t bについて
b
bbb
---
t cについて
c
cccc
cc