leet
たとえば、「Warez」という語を leet で表記すると、「W@rez」や「W4r3z」などとなるように、一部のアルファベットを形の似たアラビア数字や記号などに変化させる。
表記法は、「for」や「to」をそれぞれ似た発音の「4」や「2」で代用したり、同様に「you」を「u」と置き換えたり、複数形の「s」を「z」に変えたり、「cks」または「ks」で終わる単語を「x」に差し替えたり、故意に綴りを誤って表記したり、大文字と小文字を混在させたりするなど、多様である。
leet は、英語の elite(エリート)が eleet に変化し、さらに語頭の e がとれてできた俗語である。日本ではハッカー語と呼ばれることもある。
ハッカーの文化から来てるのかsta.icon
たしかにオリジナルの名前を損ねないで、でも表記を少し別にしたい、というバランスを満たすための上手い工夫って感じはある
パスワード考えるときにも使うよね
英数字記号混在をつくるとき
password → p@ssw0rd
人名で使っている人も少なくない
blu3mo.iconさんを思い浮かべる
他にもいた気がする in 井戸端