QWERTY
言わずと知れた配列
sta.icon起源わかってない
タイプライターが壊さないようにするためにわざと打ちづらい配列にした ← この認識ですけど
あった
推測もやや混じっているが
一言で
復数の配置変更が絡んでる
時系列で
アルファベット順に並べる&母音を上に持ってくる
打ちやすさカスタマイズ
Iは数字の1にも使うのですが,当時の年号「1871」が打ちやすいよう8のそばに移動しました
RがEのそばに移されたのですが,これは,英語でerやreという綴りが頻繁に使われるからだと考えられます
特許回避
Sholesが持っている特許を避けて別のキー配列に変えることで,Sholesに特許使用料を支払わないようにするためでした
こういう感じでQWERTYになった(らしい)