QAMO
Quote And My Opinion
誰かの意見や何らかの情報を引用し、その下に自分の解釈や意見をぶら下げるというメモ方法(としてsta.iconが便宜上定義)
Scrapboxではとても行いやすい
常に見ながら書けるので、覚える必要がない
もちろん引用をいちいち書くというコストはかかる
例
がむしゃらにたくさんの本を読んできたことに比例して、考える力を失ってきた気がしている。
インプットとアウトプットのジレンマと言えるのかも
両方は取れない
ショウペンハウエルの主張はとてもシンプル……読書とは他人にものを考えてもらうことである。1日を多読に費やす勤勉な人間はしだいに自分でものを考える力を失っていく。
わかりやすい
先生から指導されている、みたいなものか
読書ばかりしている=非指導の域を出ていない
ポイント
必ずMy Opnionをぶら下げること
これを怠ると「ブックマークしただけ」「いいねしただけ」にも等しい状態になる
何にもならない
実施のバランスは考える
たとえば「AWS Batchについて新しく勉強するぞ」となったときに、QAMOでメモ取りながらやっていくのか、それともいったん一通り読んでからQAMOするのか、はたまたQAMOなしのメモでいけるのか、そもそもメモすらナシ出いけるかは人によって違う
QAMOでメモ取りは時間がかかるので、やらずに済むならそれに越したことはない
個人的にはこうかなsta.icon
ググって概要調べる程度なら、QAMOっておく
仕事で手を動かすなど、本格的になりそうなら、新書を読むみたいに(メモはおいといて)先にがっつり読む
ただし内容がムズすぎて歯が立たない場合は、QAMOで「ここがわからん」「ここのこれはわかるけどこっちがまだわからん」みたいに残しながら進んでいく
読み方緩募
キャモ?
キャモる
キャーモ?
カモ
カモる
食い物にする、という意味のカモると被る
sta.iconの脳内ではなぜか「カーモ」になってる