Pasty1
ccx
2023/08/21
フロー会話したい、で一気に広がった、これいけるんじゃね?マジで??🐰🐰
g
rdpp。room、desk(|wall|shelf)、paper、pastyの略
pasty。デジタル付箋のこと。アナログな付箋とは違ったあり方になるはず
k あり方
今のところソーシャル付箋
個人的にはチートシート
k rdppの深掘り
room
desk | wall | shelf
paper
pasty
共有、公開非公開といったコラボレーションも上手く絡めたい
roomには関係者が入る
deskごとに誰がいじれるかが決まっている。自席もいいし、n人用の作業エリアでもいい
shelfはroomでゲーテッドにしているので鍵とかは要らない
もし欲しいなら別にroomつくれ
引っ越し、転勤とかはどうする?
deskを移動させるモデルを浮かべてるが、room内の個人情報出すのもなぁ
が、別に現実でもdesk移動させるし、そういうもんか?
移動時に全員に通知が飛ぶモデルがいいかもな
n日の期限設けてチェックしてもらう。なければないでいい
あれば指摘が飛んでくる。対応可否は管理しないが、まあ指摘があるので対応するよね
使い分け
roomは部屋を表す概念。出入りできるメンバーを限定する
deskは作業場の概念。一人で行う用もあるし、指定メンバー用もある。閲覧は誰でもできる
wallは壁の概念。閲覧専用で、よく見るものを貼り付ける
shelfは棚の概念。閲覧専用で、普段はしまっておくもの。
scrapboxみたいにフロー会話もしたい
そういうdeskをつくればいい
バーチャルオフィスの概念を導入して、キャラを表示させれば、それが契機にもなる
ちょっと呼びたいときに近づいてうろちょろすればいい
pastyを掲げて見せる、とかもアリだろう🐰
むしろ残らないからアリじゃね?🐰🐰
私書箱deskとして小さい机つくって「用事ある人はpasty貼って」にするのもアリ
音声が楽なのだろうが、音声は正直入れたくない気持ち
できればボメントをサポートしたい!🐰🐰
音声なしでいけるかどうかはこれにかかっていると思う
テンション上がってる。マイクラとデジタル付箋とバーチャルオフィスのいいとこどりができないか?🐰🐰🐰
paperで会話するイメージが要るな
paperを出す
自由位置にpastyを貼り付ける
paper埋まってきたら次のpaperに移動する(paperは広いのでどんどん移動し続けてもいいけど)
その際、paper to paperはポインタ繋げるようにする
2者間であればpaperは直接つくれる?それとも2者出会っても必ず机つくらせる?🐰
後者が良い気がする。どこで誰が作業してるか見えるしね🐰
free deskを1-20個つくっておいて空いてるところ使うとかさ
✅k でもデスク内のペーパー数は制限かけたい
アクティブなものには限りがある
それ以外はwallかshelfに
1 デスクに置けるメインはn枚
2 デスクの脇につっこんでおけるサブm枚
3 wallまたはshelf
とはいえ個人用ルームには複製されるので当事者は心配ない
ここで言いたいのは当事者以外からも見えるようにするって話
1,2,3の段階が当事者以外でも見える
✅k ルームの概念は? → 制限は要らない。使う側が考えろ
ルーム
デスク | ウォール
ペーパー
付箋
編集できるのはデスクだけ
デスクも内部的にはウォールで、1ウォール
ウォールは閲覧専用
見返したいものを貼り付けておく
作業途中のものを退避させておく
ルームはnウォールを持つ。nは?
3方向が普通
1ウォールが持てるペーパーの数は?
4
だったら4で統一すれば?
1ルーム 4ウォール
1ウォール 4ペーパー
でも制限かける必要ある?デジタル世界なのに?
制限あるとしても人間の認知能力の都合。それは人間がよしなにすればいいだろ?
デスクもn個つくればいいだろ
Aさん用、協業用1、協業用2、みたいな
アーカイブ用のラックも欲しい
ラック?シェルフ?
ラックは大規模で重量にも耐えられる、nシェルフから成るものって感じらしい by chatgpt
本棚連想したいし、シェルフでいいだろ🐰
---
ルーム
デスク | ウォール | シェルフ
ペーパー
ペイスティ
rdppと略そう
✅k ソーシャル付箋
付箋を張ろう。共有しよう。みんなの付箋を覗こう。拝借しよう。
デスク
ペーパー
付箋
ペーパーがボードみたいな単位で、付箋を張れる2次元フィールド1つ分
ペーパーはガンガンつくれるイメージ
ペーパーの流用、複製、アーカイブ
気軽に「一からやり直すわ」が出来る
「この範囲から流用して一からやりなおすわ」
「この範囲を新しいペーパーに切り出すわ」
デスクはペーパー表示エリアと積み重ねエリアがある
表示エリアはnペーパー分を常時表示
UIむずそー
htmlでいうフレームみたいに埋め込みで表示してるイメージ
ピンに近いが、ピンよりもシームレスな操作がしやすいイメージ
積み重ねエリアは、表示エリアという一軍以外を積み重ねている
本でいうと本棚。机に置いてる本ではなく
いや、1 机に置いて広げてる > 2 机に積んでる > 3 本棚でいう2かな
どう探させるのがいいか🐰
時系列タイムスタンプ一覧
キーワード検索
kas キーワード&スパン keyword and span 絞り込み
c
ペーパーは贅沢に使ってください
付箋を見せて発散的なコミュニケーション
まずは発散せよ。話はそれからだ。
✅k pastyのありかた
「ソーシャル付箋」というあり方で行こうとしているね🐰
---
デジタル付箋とは
そもそも付箋の意義
メモとして
タスクとして
配置しやすいアイデア一つ分として
付箋が持っている特徴
色がある
テキストを持っている
貼り付ける位置を変えられる
すぐに書ける、すぐに貼り付けられる
バカでも使える
付箋の限界
手書きがだるい
手書きのハードル(修正しにくい、早く書くと汚い読みづらい、まとめて操作できない、複製しづらい)
貼り付ける場所が限られている
ディスプレイのふち、模造紙内、机の空きスペース
pastyとして何ができる?俺が最初思い浮かべたのは
チートシート
メモしていたものをすぐに読み返して、また非表示にする
この辺のイメージが強い🐰
情報をペーストできる🐰
インクリメンタルサーチであてはまる付箋だけ表示とかもできるし
付箋ベース仕事術、みたいなあり方もできそう
付箋として書き込める量も増える → ノート
ソーシャル要素もあると便利そう
ソーシャル付箋、みたいな……
Aさんのこの付箋、良さそうなのでぱくるとか
まあここでも公開非公開の概念が来る(リテラシーがないと……)
✅r input
✅k 名前
付箋 sticky rider label
sticky note
stickyは粘り気がある、の意味
ノート note
吊るされている、表示されている
display ← この辺「っぽいな」って思った🐰
viewy 派手って意味がある
showy これも見た目を引く的な意味
memoy は強引すぎるか?w
存在している 前に出ている 貼り付けている
topmost window
pasty ねばねばする的な意味
でもこれかなって気がする、pasteからわかりやすいし