2025.04.8 プロジェクト遂行状況報告 ランニングフォーム評価システム実装評価
研究題目
映像解析を用いたランニングフォームの自動評価システムの実装評価と改良
本年度の活動状況
ランニングフォーム評価システム概要
本システムは,2台のカメラでランニング映像を撮影し,ランニングフォームを自動的に解析して結果を提示するものである.本評価システムの特徴として,解析により算出する評価スコアとしてランニング専門家が注目するランニング評価項目をシステムにて定量化し,可視化することである.
ランニングフォーム評価システム開発状況
ランニング評価システムの自動運用及び改良に向けて,スポーツジム等での実運用を検討予定であったが,2023年度末に実施した現地実験において,スタッフなしの自動運用には課題があることが判明した.また,改良に向けて多くの被験者に複数回利用してもらい,フィードバックをもらう必要があるが,現状システムでは,繰り返し評価システム利用のインセンティブが低いと考えられる.したがって,システム利用を促進する方策を検討し,理工学部エリア等での運用を計画している.2024年度はシステム運用場所などの手配が間に合わないため,プロジェクト自身を2025年度まで延長し,継続することとした.
2 025年度は,運用場所の確保と共に,安全に運用できる仕組み,参加者の参加インセンティブ等を検討することで,多くの被験者からのデータを収集するとともに,システムの改良を進めていく.