2025.04.08 プロジェクト遂行状況報告_判断・決定の無人化と法
判断・決定の無人化と法
未来法学研究所
2024年度 プロジェクト遂行状況報告
研究題目
判断・決定の無人化をめぐる法学的検討――諸科学の知見を踏まえて
本年度の活動状況
2024/06/27 研究会 報告:原昌登「カスタマーハラスメントに関する法規制の動向」
2024/07/04 研究会 報告:神田雅憲「刑事弁護における秘密の保護」
2024/11/22 研究会 報告:中田裕子「高齢者の財産管理の課題と限界――高齢者の判断能力と自己決定権の視点から」
2025/03/06 研究会 報告:八木敬二「判断・決定の無人化に関する一考察――裁判を受ける権利の現代的意義を求めて」
研究の成果の公表
成蹊大学の紀要である「成蹊法学」の第103号(2025年12月刊行予定)に「特集 判断・決定の無人化と法」を設けることが決定している。そこに共同研究メンバーが寄稿する形で研究成果の公表をおこなう。
2024年度 プロジェクト遂行状況報告
2024年度