学位論文(目次)version2
体育授業をめぐる合意形成の検討
ーコンセンサスとアコモデーションの相違に着目してー
序章 はじめに
第1章 研究方法
1項 社会構成主義の射程
2項 「知の構成」における「合意形成」という方法
3項 「合意」と「同意」の違い
4項 コンセンサスとアコモデーション
5項 コンセンサスとアコモデーションの関係から学習へ
第2節 「スポーツ」概念の検討
2項 ゲームプレイとしてのスポーツ
第2章 「合意形成」論から捉える体育授業についての理論的検討 ※「先行研究の検討(批判的)」的な位置づけ
第1節 授業論としての「合意形成」
第2節 スポーツをめぐる「合意形成」
第3節 「合意形成」論から捉え直す「めあて」
第4節 「合意形成」論から捉え直す体育授業
1項 教師ー子どもの相互行為
2項 子どもー子どもの相互行為
第5節 総合考察
第4章 体育授業における低学年児童による合意形成:コトを視点とする体育授業における実証的検討から
第1節 問題と目的
第2節 研究方法
1項 ゲーム論から捉える体育授業
2項 遊んでいる状態の捉え方
3項 関与観察によるエピソード記述法
4項 分析方法
第3節 結果と考察
調査対象及び授業概要
体育授業における「コンセンサス」と「アコモデーション」
ゲーム
挑戦課題
遊び方
ルール
第4節 小括
第3章 体育授業をめぐる中学年児童による合意形成:ゲーム論?に基づく体育授業における実証的検討から
第4章 ゲーム論を基盤とする合意形成に着目した教員養成における授業プログラム
第5章 体育科授業研究会における課題検討場面をめぐる合意形成
第1節 問題の所在と目的
第2節 分析の対象
第3節 結果と考察
1項 「コンセンサス」をめぐるコミュニケーション
単語の共有
言い換えによる納得
2項 「アコモデーション」をめぐるコミュニケーション
実体験への共感
つぶやきの強化
視点の転換
第3節 総合考察
第4節 小括
終章 総合考察