profile
Hidekazu Kubota
博士(工学),東京大学 2004
https://gyazo.com/05d457bc9c37de3dc7e9f5119addcef1
略歴
1998年3月24日 京都大学工学部情報工学科卒業
2000年3月24日 奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科 博士前期課程修了
2000年4月1日 東京大学大学院工学系研究科電子情報工学専攻 博士課程入学
2001年4月1日~2003年3月31日 独立行政法人通信総合研究所特別研究員
2003年4月1日~2003年9月30日 東京大学大学院情報理工学系研究科・研究拠点形成アシスタント
2003年10月1日~2004年3月30日 東京大学大学院情報理工学系研究科・学術研究支援員
2004年3月25日 博士(工学)取得
2004年4月1日~2006年3月31日 京都大学大学院情報学研究科・研究員(科学研究)
2006年4月~2008年11月 日本学術振興会特別研究員PD
2006年4月~2008年3月 京都大学文学部 情報・史料学専修・非常勤講師
2008年度下期IPA未踏IT人材発掘・育成事業採択(スーパークリエータ認定)
2008年12月~2009年11月 産業技術総合研究所情報技術研究部門・特別研究員
2009年12月~2012年3月 産業技術総合研究所情報技術研究部門・テクニカルスタッフ
2009年7月~2012年3月 Phyzios Inc.・顧問
2012年4月~2020年3月 NEURONET Inc.・CTO
2022年4月より 京都コンピュータ学院 非常勤講師
担当講義:技術動向研究、オブジェクト指向設計実習、デザインパターン概論、データベース設計、ネットワークプログラミング、マルチメディアプログラミング、WindowsAPI基礎、Javaアプリケーション開発、サーバサイドJava実習、プロジェクト演習 等
受賞歴
情報処理推進機構(IPA) 2008年度下期「未踏IT人材発掘・育成事業」スーパークリエータ認定
情報処理学会マルチメディア、分散、協調とモバイル DICOMO2009シンポジウム 野口賞,優秀論文賞(同時受賞)
久保田秀和,前川博文,西村拓一,“スプライトモデルを用いた絵地図型のWebコンテンツ構築システム”,2009.
人工知能学会 2006年度全国大会優秀賞
久保田秀和,西田豊明,角康之,“等高線表現を用いたコンテンツアーカイブの可視化”,2006年
人工知能学会 第7回AI若手の集い(MYCOM2006)ベストプレゼンテーション賞
久保田秀和,“レイアウト・ベースド・コンピューティングへ向けて”,2006年
平成25年日本デザイン学会年間作品賞
小早川真衣子,須永剛司,高見知里,久保田秀和,西村拓一,“PhotoLapper:日常体験をコラージュする活動とツール”
招待講演
Hidekazu Kubota, "Sustainable Creation of Conversational Content Using Conversation Quantization", Workshop on Databases in Networked Information Systems (DNIS), October 17 - 19, 2007, University of Aizu, Japan.
教育歴
2006年 京都大学文学部非常勤講師(情報・史料学専修)
2007年 京都大学文学部非常勤講師(情報・史料学専修)
組織委員・プログラム委員
情報処理学会「インタラクション」シンポジウムプログラム委員(2006~2010)
2007年度人工知能学会全国大会プログラム委員会委員
2005年11月-2008年10月, (社)電子情報通信学会 ヒューマンコミュニケーショングループ 第3種研究会 ヴァーバル・ノンヴァーバル・コミュニケーション研究会 幹事
WI2006(The 2006 IEEE/WIC/ACM International Conference on Web Intelligence) Program Committee
IAT2007(The 2007 IEEE/WIC/ACM International Conference on Intelligent Agent Technology) Program Commmittee
IAT2006(The 2006 IEEE/WIC/ACM International Conference on Intelligent Agent Technology) Program Commmittee
KES2006(10th Int. Conference on Knowledge Based Intelligent Information & Engineering Systems)Invited Session on Communicative Intelligence 2006 Program Committee
獲得研究資金
科学研究費補助金(特別研究員奨励費)18年4月~21年3月
京都大学情報学研究科社会情報学専攻 21世紀COEプログラム「知識社会基盤構築のための情報学拠点形成」研究拠点形成費補助金(若手研究者研究)17年5月~18年3月
京都大学情報学研究科社会情報学専攻 21世紀COEプログラム「知識社会基盤構築のための情報学拠点形成」研究拠点形成費補助金(若手研究者研究)16年5月~17年3月