センスの哲学
https://scrapbox.io/files/684801cc8f41553cbc287690.jpg
芸術論の本
センスの意味
日本で使われる意味
「センスが悪い」を「センスに無自覚な状態」とする
「守破離」の「破」の話をしよう
リズム
快感と不快感の周期的な変化
センスはモノの各小部分に着目し、リズムやうねりを感じられることである
アンチセンス
センスはナンセンスの隙間にあるもの
センスが完璧な本の表紙は売れないらしい
デモーニッシュな反復
芸術感覚と味覚が強く結びついていてすごかった
料理はもっともポップな芸術なのかもしれない
最後に出てきたら著者の写真バリバリ平成の若者って感じ
#本棚 #哲学