数を0で割ってはいけない説明にリンゴを持ち出すべきではない
リンゴを持ち出してきて,
「リンゴを0人に分けるって何をすればいいかわからないでしょ?だから0で割ってはダメなんですよ」
といった何らかの意味のある説明を与えてはならない
これは意味ベースの説明とも言える
ゼロ除算はまず,その行為自体がそもそも禁止されている(行ってはならない)
ルールベースの説明をするべき
例えると
将棋で2歩をしてはいけないこと
飛車を斜めに動かしてはいけないことに近い
2歩したりしても特にマズいことが起こるわけではない
別に2歩自体に何か意味のあることを起こしているわけではない
が,それは将棋のルールとして違反している
ゼロ除算も,標準的な数学の体系で,それを考えるのは特に意味はないがルールで禁止です
注意
そういったルールを制定した理由として歴史的経緯があることは矛盾しない
しかしながら,ルールを裁定したときにそれらの意味は削ぎ落とされたと考えるべき
端的にいえば,記号的操作として,$ \div 0という記号が現れてはならない!ということだけを主張している
注意
でも,物理とかで数学を言語として使うときには普通に0が現れると困る,あれはどういうことなのだろうか…