T,B,4,5,Dでの様相論理の拡張は高々15種類しかない
https://plato.stanford.edu/entries/logic-modal/ModalLogic1.gif
https://plato.stanford.edu/entries/logic-modal/
この文献では様相論理の公理Tは様相論理の公理Mになっていることに注意.(例えば$ \sf KMとは$ \sf KTのことである)
#様相論理
よく知られている様相論理の公理$ \mathsf{T,B,4,5,D}に対し,いくつかは独立していないので,32個中17個は別のどれかと等しい.
https://gyazo.com/49926913e5a5a9d5737c4a307423b5ae
https://gyazo.com/1754cdf5e1d9435855696c780c48f28f
出典
様相論理(2)(村井哲也と深海悟による)
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jfuzzy/7/2/7_KJ00002088361/_pdf