2023.06.04
https://gyazo.com/467231127219e2b2d68792a419d98cbb
そんな間違えあるか?
観たか?
今回の作画本当に何?すごい
昔のアニメで1話だけある謎の特殊回みたいで良かった.
そもそもおれは漫画でも一番この回が好きなので,メチャクチャ力入れてくれてよかった.
観た
@"AI(Artificial Intelligence)"のことを「あい」と呼んでアナロジーにする作品さんへ
それは本当にするべきか考え直したほうが良い。
おれより
いくつかウ〜ンと思った点はあるが,そもそも構成が自分には合わなかったという点に絞って感想を書く.
『アイの歌声を聴かせて』を観た 世界設定のディティールにはある程度納得感がある(AIの実証実験地として田舎の地域を選んでいるなど)からこそ余計に問題の解決手段がミュージカル仕立てという超越的な方法を取ることについて全く納得が行かず、合わなかった(一応説明はあったが…) 『竜とそばかすの姫』もミュージカルアニメだけども「なぜこの映画はミュージカルなのか/歌唱の力でどうにかしようとしているのか」みたいな説明は一応物語早々で明かされる(大雑把には歌がメチャクチャ上手いから)が、この映画は説明が結構後半なので、観ていて「なぜ歌う…?」と思ってしまう 追記: 個人的には,鈴は歌がメチャクチャ上手いから,まあ歌唱の力でどうにか出来るだろうという気持ちがあるが,シオンは別にそういうことはない(筈で),そんな突然歌われても,困る…という気持ちが大きい
そもそも竜とそばかすの姫も別にミュージカル仕立てではあるが問題解決を歌唱の力でどうにかしようとしたのは最後のシーンだけだった気がする. おれの困惑した点としては,なぜミュージカル仕立てなのか?に全く説得力が無いところに力点がある
そういうものですといわれたら,まあそうなのかもしれないが…
おれが細田守監督作品について「異常なビジュアルの電脳空間が観たすぎる」というモチベーションの一点突破で観ていてストーリーのリアリティについての納得は放棄しているのと、単にミュージカル(アニメ)に慣れていないという2点の穿った視点ではあることに注意 そういう意味ではONE PIECE FILM REDはなんでミュージカルなんですか?と言われればまあウタがそもそもあの世界で抜群に歌唱の力が有り余っているからとかいう直接的すぎる説得力がある. 思った
ここまで書いておいてあれだけど個人的にはおれが多分ミュージカルあんまり好きじゃないんだろうなという一点に尽きると思う.