2022/12/28
shoya140.icon
https://gyazo.com/5690da0e23d68edf2cdd10ccd803f917
全体的にparticipant-friendlyになった印象
充電時以外はずっと身に付けておく設計
Participant (実験参加者) 用のマニュアルがアプリ・Web上にある
スマートフォンアプリ経由でデータが自動的にサーバへ送られる
アプリを閉じて開いたりデバイスから離れて近づいたりすると自動的に再接続が行われる
2022年12月時点でのトラブルシューティング
Care Portalにemailとpasswordでログインできない
システムのバグっぽい
具体的には、パスワードリセットをかけてもパスワードが更新されない
対処法: パスワードリセットを実行するとログイン情報がブラウザに残るので、現時点ではセッションを残しておくか毎回パスワードリセットのリンクから入る
アプリやPortalでは見れなくなった
電源を切ることができない
身に付けていない間もLED照射・データ記録が行われ続ける
対処法: いろいろ試してみたけど現時点ではなさそう
デバイスにデータが残っている状態でログアウト->別ユーザでログインすると、前のユーザのデータが次のユーザのデータとして記録されてしまう
Multiple short-lab sessions (一台のデバイスで複数人のデータを取る実験) で起こりがち
対処法: Care Labアプリ > ︙ > AdvancedのData Stored (in E+) が0になるまでログアウトを待つ Sensor modeの切替方法がマニュアルに書かれておらず分からない
使用するセンサの種類やサンプリングレートを変えられるらしい
対処法: Talk to our teamとのこと
主にソフトウェア面で見切り発車感がある
Real-time monitoringやSDKはcomming soonとのこと