Splatoon3
https://scrapbox.io/files/636b80ed65a5d9001e3b56ea.png
2022/8/28(日) 体験版 無料試射会
2022/9/9(金) 発売
https://www.youtube.com/watch?v=lrGvap_lXno
https://youtu.be/sdI6COLDMEo
神ゲーshokai.icon*10
ヒーローモード
1人用のストーリーモード
操作方法が覚えれるチュートリアルにもなっている
ステージやBGMの雰囲気がおしゃれで落ち着く。癒やされる。
https://scrapbox.io/files/636b81bcd9689b001dd2d906.png
ナワバトラー
カードゲーム
新入社員が練習で作ったミニゲームかと思いきや奥が深くて面白い
ナワバリバトルの流れが完全に再現されてるので、ナワバリの勝ち方わかってる人がセオリー通りにやれば勝てる
サーモンラン
4人で協力してアルバイトするミニゲーム
難しいけど楽しい。操作の練習にもなる。
ナワバリバトル
3分経過で試合終了、その時点で床を塗った面積が多い方が勝ちというルール
奥が深いし気軽にできて楽しい
フレンドがプレイしていると途中から乱入できる
人がどんどん集まってきてロビーがにぎやかになっていく演出がなかなか良い
バンカラマッチ
オブジェクトを操作してポイントを奪い合うルール。4ルールある
ガチルールとも呼ばれる
レート制でマッチングする
先にナワバリ・サーモンラン・ヒーローモードなどを少しやってからの方が良い。たぶんルールがわからなくて混乱する
オープン
レートの変化がとても小さく、気軽にできるモード
使ったことないブキで20連敗したとしても、チャレンジで4勝3敗すれば帳消しにできるくらいに気軽
splatoon2では一度レートを上げてしまうと、使ったことがないブキを持てなかった
他のプレイヤーの迷惑になる為
これを改善するガチルールのカジュアルマッチを作ってくれたのはうれしい。負けてもいいやという気持ちで気軽に実験的な行動ができるshokai.icon
チャレンジ
レートが大きく変動するモード
と思いきや勝率50%ぐらいでもじわじわ上がっていくので、だいぶ気が楽でいいshokai.icon
即席チームで、5勝もしくは3敗するまで連戦する
同じメンバーで勝ったり負けたりしてると謎の連帯感が出てきてかなり楽しい
2ヶ月プレイした感想shokai.icon
今S+45ぐらい
主にケルビン、バレル、ローラー、シャプマ、ZAP、わかば、パブロなどを使っている
https://scrapbox.io/files/636b843ea828e0001da87cfb.png
撃ち合いが多く、試合展開が速くなった
ブキやスペシャルの構成の変化による
大きな塗りを出せるスペシャルが減った
単純に待ち & 味方のサポートだけしているだけで強い、というブキが前に出て撃ち合いする構成に変更された
わかば、ZAP等
そしてそれらで前に出る動きがなかなか楽しい
2では牽制し続けて相手のミスを待つスタイルが強すぎたが、3ではそうでもない
後ろから塗りで牽制し続ける事でキル性能の高いスペシャルを連発できた後衛が、どれも3では単独でのキルが難しいスペシャルに変更された
メインがサポート寄りならサブもサポートという一貫性
といいつつ、たぶんもっと上位帯になると変わってきそう
リスキルがしやすくなり、一方的な試合展開になったらそのまま押し込まれてさっさとノックアウトされる
スッキリ後腐れなく終われる
放置や煽りが減った
2のX帯では1時間に1回以上は闇落ちしてる人を見かけたけど、3のS+帯ではぜんぜん無い
数字がシビアに表示されてプレッシャーかけてくる感じが無くなったおかげだと思う
たぶんみんなのんびり気軽にプレイしていて精神が平穏なのだろう
ゲームじゃなくて数字の上げ下げ遊びをやるのは面白くないからな
一方、Xマッチが実装されてもそっちはプレイしないかもなー、という感情にもなったshokai.icon 娯楽なのに仕事みたいにシビアにプレイしてもつまらん
これまでよく使っていたブキが強くなったり弱くなったり、運用方法が変わったりと単純に変化が楽しい
スペシャルが無いも同然でメインとサブだけで戦ってたケルビン525やローラーに、最強格のスペシャルが与えられたり
10月のアップデートでラグもほぼなくなった
ロビーのホログラム表示など
同期
マッチング待ちの間、即席のチームメイトが練習してる様子が見れる
非同期
switchのフレンドがロビーでお菓子食べたり椅子に座ったりしてて、最近何をやってどんなギア構成してるか等がわかる
ロッカー
フェス前後の街の時間経過の演出
だんだん日が暮れてくる、終わったらちょっとゴミが散らかりつつ片付け
街の雰囲気がいい