SNSでシェアさせていただきたくなる記事
2年ぐらい前に別の場所で書いたのをコピペ・整形してきたshokai.icon
記事を読ませる場合
何か一言コメントしたくなる要素が必要
主張は絶対に必要
同意、もしくは反論をしたいからシェアする
ただの記録はダメ
同意できる部分を作る
自分の身の上話につなげて、勝手に盛り上がったりしてくれる
簡単に反論できる部分を作る
わざとスキを作って打ち込ませる
さらに反論に反論しやすくなっていると、勝手に盛り上がってくれる
あまりやりすぎるとバカ扱いされたり、ヘイトを集めすぎるので気をつける
反論に自力で反論しなくても済むように、誰か別の人が解説してくれる環境を作れれば尚良し
両方たくさんあると良いが、多すぎると何がなんだかわからなくなるのが難しい
抜き書き・コピペ・引用しやすいサイズの1文に、主張が入りきっていると良い 主張を込めた文は難解な長文にしてはいけない
他のところは好きにすればいい
自分はこんなのを読んでいるんだぞ、という事を他人に自慢したい
難しい内容を読んでいて僕は賢いんだぞ
非倫理的な行動をバッシングする正義感に溢れているんだぞ 自分にはこんな意外な一面もあるんだぞ
なるべく読ませない
最後まで読まなくてもシェアできるようにする
中身を全て読まなくてもシェアしやすいようにする
タイトルを工夫する
タイトルに数字が入っていると、1つ目だけ読めば残りのn-1個の質が推測できる
タイトルにバズワードが入っていると、中身を読まなくても何を言いたいか推測できる
すると
最後まで読まずにシェアする心理的障壁が下がる
ブロックのサイズを同じにする
高速にスクロールしたくなる
重要な単語を目立たせる
フォントサイズを変えなくても、ひらがな・カタカナ・漢字の濃淡で強調は可能
高速スクロール状態で、中身を速読できた気にさせる
こういう状態にすればいい
https://gyazo.com/30b1f38e471ffcd2cd302c26ddd29551
まず誰がどこをどう同意・反論できるかを考えて配置してから、文量が少ない部分に肉付けしてリズムを整えると良いと思うshokai.icon
まったく読ませない
シェアをシェアできるようにする
シェアさせるのに、元記事を開かせる必要はない
どっちが勝つかは明白
元記事を読まなければシェアできない記事
元記事を読まなくてもシェアできる記事
元記事を開かずに、SNS上のサムネイル表示の状態だけで読んだ気にさせる事を目指す
タイトルに同意や反論できる要素を入れておく
誰でも、中身を読まなくても、一言コメント付けてシェアできるタイトル画像を付ける
https://gyazo.com/ac55d9847e2516ecdc2280eabce263b7
画像は本文と無関係な方が良い
異なる層に広く伝わり、それが衝突を生んでbuzzる 中身を読んだ人と読んでない人がケンカしてくれる
スライドの場合、タイムラインに埋め込まれた400x300ぐらいのウィジェットサイズで読んでも、読んだ気になれるように作る
ウィジェットサイズでペラペラめくるだけで満足させる
重要な単語に色を付ける
ただし、バカっぽくならない程度に
zenプレゼンをやめる
前でしゃべる人間とセットでようやく意味が伝わるので、そういうスライドは単体でbuzzれない
究極的にはコレだと思っているshokai.icon
より多くの人にリーチさせるには、記事を読ませてはならない
リンククリックしてブラウザ開いて本文スクロールして、ようやく読んだ気になって、それからシェアしようと思う記事よりも、圧倒的に高速に伝播する
手順が少なくて簡単だから
まじめに書かれた記事は、この文法で書かれた記事に絶対に勝てない
SNS上で流行ったかどうかを指標にするべきではない
まとめ
全文読んでないのに、誰でも簡単に同意か反論をひねり出せて、さらに原文を読んでない人すら反論に反論したり、同意に同意したりできる記事は伸びる
ひたすら著者の気持ちを妄想する国語教育を受けてできたセキュリティホールを存分に突いてやってください
というやり方に気づいたら虚しくなった(虚無)ので、そういう記事書くのははもうやめたshokai.icon