模倣と模索
上達
にはどちらも必要
模倣
正解がある
お手本と自分の差分を認識し、埋める
反復練習
で洗練させて上達する
模索
正解を探す
新しい型、様式、フォーマットを作る
どっちも楽しい
shokai.icon
模倣対象があるのは理解していても、あえてお手本をちゃんと見ずにやったりするのも楽しい
TVゲームでも料理でも、なんでもそう
ただし、今自分が模倣と模索どっちをやっているのかは認識しておいた方が良いと思う
どちらでもない練習を漫然とやると下手になる
変な癖がつく
ラーメンハゲ
は新シリーズでは新しい様式を模索している
イサマヤフレンチ
はメイクの新しい型を模索していて面白いらしい