CROSS†CHANNEL
【CROSS†CHANNEL -FINAL COMPLETE-】2014
【総評】
考察要素も多くヒロインも可愛いけれど、主人公のヒロイン達への絡みに共感できなさすぎて辛い
世界観の楽しみ方及び考察については、自分はoldreavesさんの「最高の雰囲気ゲー」のスタンスに近いと思う。
ttps://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/memo.php?game=20848&uid=oldreaves
高く評価されてる作品の良さが全く分からなかった(百作品以上プレイした中でワースト10に入ってしまった)のがちょっと悲しいというか
自分には合わなかった、のか?
他の人の感想を読んだら同じ作品をプレイしたことは分かるけれど
言葉にするなら「そこまで良いか?」という一言に尽きる
勿論好きな所もあって、部員7人を送還していく流れはすごく好きだった。あと腹の虫(特に女子の)の音響表現が好き
自転車少女(七香)の謎めいた感じも好きかも
主人公のヒロイン達への絡みがああじゃなければ90点+出してた。
あとEDのCROSSINGという曲、高く評価されているんだけど1mmも印象が残ってなくて
YouTubeで聴いてみても、こんな曲かかってたっけ?って感想しかない(なので好きも嫌いもない)
君の名は。を見てRADWIMPSの曲が終始流れていたのをスルーしていた私が通りますよ
【ログ】
主人公に共感しづらくて序盤で挫折しそう
田中ロミオさんを信じてなんとか挫折は免れた
(Rewriteのシナリオもロミオさんだし、人類は衰退しましたも結構好きだった)
ループものだということは理解し始めている
Hシーンに心の繋がりがない感じ(人体実験を見てるような感じ)が地味にしんどい
かなりのダメージ要素(マイナス10点ぐらい)だったので、非18禁版から入ったら高めの評価ができたのかもしれない
美希との一夜は好き
そうこうしているうちにDuca先生が歌い出した
送還の流れ、走馬灯のようなというか何というか、人生追体験感があった
何か垣間見えちゃう感じ
太一のことは語られはしたけれど良く分からないままだ
腹の虫(特に女子の)の音響表現が好き
Extra、冬子とみみ先輩と美希、あとトモダチの塔だけ見た
After見始めたんだけど桜庭別人すぎて意味わからない
もういいかな