メモ:Parallels Desktopでのゲーム動作状況
とりあえず手元の環境で動いた/動かなかったの記録です。再現性は保証しません。
◎:完璧動作 ○:ほぼ問題なし ×:利用不可
【Intel Mac】MacBook Pro (16'' 2019,2.4GHz 8core Intel Core i9) + macOS Catalina (10.15.7) + Parallels Desktop 15 for Mac
table:intel動作状況
タイトル ブランド 状況 備考
* * ◎ 全く動かなかったゲームは今までのところ無かった
穢翼のユースティア (DMM GAME PLAYER) AUGUST ○ BUSTUPが(おまけを見ても)出てこないんだけどParallelsのせいかは不明 ※1 Parallelsの共有プロファイルの「構成」でWindowsに割り当てるMacのユーザフォルダから「書類」を外して、Mac側のユーザ書類の中身をWindowsのDocumentsフォルダに移せば解決する
【M1 Mac】MacBook Air (M1, 2020) + macOS Big Sur (11.4) + Parallels Desktop 18 for Mac (Pro Edition)
table:m1動作状況
タイトル ブランド 状況 備考
(DMM GAME PLAYERで動く系) - × DMM GAME PLAYERが動かない (ver 5.1.30)
銀色、遥か tone work's ○ フォントのインストールに失敗するが別の等幅フォントを設定すればプレイ可能※2。旧Macでプレイした時のsavedataが使えた GINKA FrontWing x DMM版はDMM GAME PLAYERなのでNG。DLsite版はPlayDRMでNG。 ※2 フォント (font01.ttf, font02.ttf) のインストールに失敗(AddFontResourceEx においてエラーが発生)した旨のダイアログが出る(計2回)けれど、プレイ前にConfigで何か別の等幅フォントを設定すればプレイ可能。(「はじめから」プレイすると主人公の名前の修正から始まるのでその前にフォントは設定しておきたい)
ぬきたしで時々画面真っ黒になるなあと思ってその都度再起動してたんだけど、今朝スス子アペンドを見ようと思って起動したらフルスクリーンモードで真っ黒で何もできなかった
調べたらWin11のせいらしくてこれで直った