〈アニメ聖地巡礼〉色づく世界の明日から×長崎 スタンプラリーに行ってみた:2025/11
https://scrapbox.io/files/6911d0cbe42ec2bbb2fa84c7.jpeg
ハロウィンが終わったと思ったらもうクリスマスですか
https://scrapbox.io/files/6911e3a3f5cc407232148c35.JPG
最近急に寒くなってきましたね
ソラシドエアのあごゆずスープで温まりながら
https://scrapbox.io/files/6911e2e57c00e73555d68f57.jpeg https://scrapbox.io/files/6911e2ec31671480f1eeefc9.jpeg
遠くに行きたいと思った時に行きがちな街No.1、長崎にやってきました
https://scrapbox.io/files/6911e2f77c00e73555d68fca.jpeg
長崎に来たら「色づく世界の明日から × 長崎」デジタルスタンプラリーをやってたので
5か所のスポットを回ってスタンプを集めて、駅の観光案内所でアンケートに答えると限定缶バッジがもらえる
2025/11/1(土)〜30(日)開催
https://scrapbox.io/files/6911d08e12379fa000b9f5c9.jpeg
(1〜2時間で行けるだろうと思って)夕方にサクッと回ってきました
まずは長崎市電で石橋へ
石橋電停から少し(大浦天主堂駅の方へ)下ったところにあるはずの松ヶ枝公園へ
https://scrapbox.io/files/6911d11a6fefb075ea4843f8.jpeg
ここの撮影はうっかり線路に足を踏み入れそうになるので注意
👣スポット① 松ヶ枝公園(石橋電停近く)
📸(琥珀)
https://scrapbox.io/files/6911d0abd3f46fcc9b623b71.jpeg
石橋駅方面に戻る途中のスーパーに寄ってお弁当を買ったりした後、駅を通り過ぎて右に曲がった先の斜行エレベーターに乗って
https://scrapbox.io/files/6911e40e31671480f1eeffb5.JPG
斜行エレベーターを降りるとマルコと銀河竜に出てくる「猫ばっかりいる無法地帯の公園」 https://scrapbox.io/files/6911d12101c97f2343ef8f09.jpeg
いやほんと猫ばっかりいる
https://scrapbox.io/files/6911d1287b932ec94401257c.jpeg https://scrapbox.io/files/6911d12ff6e1ae172b4ec4ae.jpeg
さっきのスーパーで買った海老かき揚げ玉丼を(猫ににゃーにゃー言われながら)食べて
https://scrapbox.io/files/6911e49af5cc40723214931c.JPG
夕方だけどこれは昼食で、バナナとおにぎりは明日の朝食用。夕食は後述の五島うどん
この公園を抜けると垂直エレベーター(3Fまで上がるとグラバー園第2ゲート)があるのだけれど
乗らずにエレベーターの向こう側に行くと南大手レストハウスがあって
https://scrapbox.io/files/6911d13619a7b42ebf20e98d.jpeg
👣スポット② 南山手レストハウス付近
📸(瞳美)
https://scrapbox.io/files/6911d0b3dd2f9797356453b8.jpeg
「色づく世界の明日から」の展示が(まだ)ある
https://scrapbox.io/files/6911d13da20dd607dfc4c525.jpeg
(まだ)と言ったのは、今ここの展示のメインは去年の8月に公開された「きみの色」関連なので
https://scrapbox.io/files/6911f45c601323c10b590b0d.JPG
レストハウスを後にして
左に少し行くと祈念坂
https://scrapbox.io/files/6911d143cf8f2cbd6f679fd7.jpeg https://scrapbox.io/files/6911d14ad175da69f84313fd.jpeg
ここからの眺めは本当すき
👣スポット③ 祈念坂付近
坂をちょっと下ったところでアプリが反応
📸(あさぎ)
https://scrapbox.io/files/6911d0bf1e65889f94e398d1.jpeg
言峰教会(大浦天主堂)の横を通って
(窓から覗くとステンドグラスが見えるよ)
https://scrapbox.io/files/6911d151d9baa3c661757038.jpeg https://scrapbox.io/files/6911d1572afbc4942c4976ee.jpeg
前を通って
https://scrapbox.io/files/6911d15f9a6fe9050624ded1.jpeg
左の坂を上るとグラバー園
https://scrapbox.io/files/6911d165016532b20d58f9cf.jpeg
近くには何度も来てるのに入ったことがなかったグラバー園へ
いつの間にかこの辺りの土地勘がついてて、石橋電停からここに来るまで全く迷わなかった
https://scrapbox.io/files/6911d0fb7430705ab0349bff.jpeg
エスカレーターを上がって第1ゲートへ
https://scrapbox.io/files/6911f51bffa3b3caa5c5eb68.JPG
👣スポット④ グラバー園付近
第1ゲート近くまで来てアプリが反応
📸(瞳美と琥珀)
https://scrapbox.io/files/6911d0cbe42ec2bbb2fa84c7.jpeg
グラバー園に入場
https://scrapbox.io/files/6911f6ddb98f8250efd0d689.JPG https://scrapbox.io/files/6911f6b08ebf7da356979e7c.JPG
https://scrapbox.io/files/6911d1029b447eebd27f8883.jpeg https://scrapbox.io/files/6911d109be3f4a2f5eca629a.jpeg
デジタルスタンプラリーのスタンプは第1ゲート付近で(入場しなくても)押せる
というか入場して動く歩道に乗っちゃったらもう位置がずれて押せなくなる
当たり判定厳しすぎませんか?
https://scrapbox.io/files/6911f562df741b55f50d51e5.JPG
レストハウス近くのベンチでくつろいだ後
https://scrapbox.io/files/6911f6832fb85c66b39f9bcc.JPG
動く歩道でさらに上がって旧三菱第2ドックハウスへ
ここでちょうど夕日が眺められてラッキー
https://scrapbox.io/files/6911d110d6afc802d529823f.jpeg https://scrapbox.io/files/6911f79d319bd6091a136041.JPG
第2ゲート(ドックハウスのすぐ左)を出て、垂直エレベーター・斜行エレベーターを下りて石橋駅に戻る
ここまでの経路はこんな感じ
https://scrapbox.io/files/6911ffad288d091bc7d19223.png
あと1か所、ここだけ他の4つと離れた眼鏡橋のスポットへ向かう
眼鏡橋へは石橋から市電で1本の「めがね橋」で降りて(ちょっと歩く)
https://scrapbox.io/files/6911d16da83271a2f8592dfb.jpeg
眼鏡橋ってspectacles bridgeって言うのね
(車内アナウンスでなんとかブリッジって言っててメガネどこ?ってなって調べた)
ライトアップされてて綺麗なのだけれど、両隣の橋の位置ではスタンプが押せない
眼鏡になってるところをキャラと撮影できるように、両隣の橋までOKにしてほしい
https://scrapbox.io/files/6911d174be3f4a2f5eca65e7.jpeg
https://scrapbox.io/files/6911d17af6e1ae172b4ec73a.jpeg
👣スポット⑤ 眼鏡橋付近
📸(瞳美)
https://scrapbox.io/files/6911d0d1fd842e5d70c00740.jpeg
スタンプラリーはこれでコンプリート!
https://scrapbox.io/files/6911d182cf6159678bec074a.jpeg
ちゃんと眼鏡橋まで行かないといけないの当たり判定厳しすぎだと思う
長崎駅の観光案内所に寄って、アンケートに答えて無事達成特典を獲得
https://scrapbox.io/files/6911d09a6a3e76d0975e52fb.jpeg
スタンプが全部消えてしまう不具合?があって「無事」ではなかったんだけど
全スポットで写真撮っといてよかった……
2018年の放映時は
「絵が綺麗だなあ」「石原夏織さん声いいなあ」「この婆ちゃん無茶苦茶やなあ」「それにしても絵が綺麗だなあ」
と思って見てたのが
聖地をいくつか訪れた後に見た時は
「ここ行った!」「ここまだ行ってない!」
に変わっていました
2025年秋に見返した感想第一声は
「羽依里!!!」
チバショーさんこんなところに……
おまけ
長崎に来たらしまやさんで五島うどんを食べないとね
https://scrapbox.io/files/6911d18a107ff3e1b5c53ed9.jpeg https://scrapbox.io/files/6911d192c33083dc06687168.jpeg
ごぼう天にしようと思いながら、前回来たときに頂いたぶっかけうどん(冷)をリピ
これ好き