07189 帰りもぷらっとこだまで快適作業
No. 07189, by shio/塩澤一洋
2024-07-03, 2024年7月3日
https://flic.kr/p/2q1YNSv https://live.staticflickr.com/65535/53832338921_713ccaaaae_6k.jpg
帰りもぷらっとこだま<グリーン車プラン>。
07183 ぷらっとこだまで新幹線ワークスタイル
懇親会も宴たけなわ、後ろ髪引かれながら19:40に名城大学を出て、
19:50塩釜口〈鶴舞線〉→20:14伏見〈東山線〉→20:17名古屋
新幹線の改札に入り、Kioskにてぷらっとこだまのチケットで1本無料のビールをいただき、新幹線ホームに上がり、4号車付近にあるきしめん屋さん「住よし」できつねきしめん。
JR名古屋駅 新幹線上り | ジャパン・トラベル・サーヴィス
いつもは驛釜きしめんを食べているので、住よしは初めて。
驛釜(えきかま)きしめん | 店舗情報 | JR東海フードサービス株式会社
次回は吉田製麺で食べてみたい。
店舗案内 | 名古屋できしめんが美味しいおすすめのお店なら、吉田麺業
https://flic.kr/p/2q2f2uf https://live.staticflickr.com/65535/53835308042_7f80fb1cf1_6k.jpg
15番線でこだま754号に乗車。
20:46名古屋発〈こだま754号〉→23:24東京着
乗客はとても少なく快適。
講評とコメントの起案と送信
行きと同じくテーブルに置いたMacでCosenseを開き、
名城大学学生たちのプレゼンに対する講評と各班に対するコメントを起案。
完成したらegword Universal 2に移行してレイアウトを整え、
command+P、PでPDFに書き出し、
Facebook Messengerで佐土井先生とOBに送信して
写真の編集と共有
写真をSDカードからMacに読み込み
色味の補正などエディット
jpegとHEIFで書き出し
jpegはflickrに、HEIFはGoogle Photosに、それぞれアップロード
新幹線のWi-Fiでも、意外とすんなりアップロードが完了。素晴らしい。
快適に業務終了。
〈写真はRICOH GR IIIx、iPhone 15 Pro〉
https://flic.kr/p/2q1YNQ1 https://live.staticflickr.com/65535/53832338776_a1b67f488d_6k.jpg
◀07190 お夕食に牛肉炒めともやし炒め
▶07188 名城大学で定義とソウサ