06171 2月第2週のアプリールクッキングスタジオはツナ入り柴漬け稲荷、おから入り肉団子 おろしポン酢、鱈のかぶら蒸し
2021/02/10
https://flic.kr/p/2kAp3Ab https://live.staticflickr.com/65535/50928728286_f3cfd06b1e_3k.jpg
2月第2週のアプリールクッキングスタジオ、家庭料理コース。講師は飯嶋知晴先生。
今週は和食。
https://flic.kr/p/2kAkv15 https://live.staticflickr.com/65535/50928036688_f1cc67b329_3k.jpg
鱈のかぶら蒸し
ツナ入り柴漬け稲荷
おから入り肉団子 おろしポン酢
https://flic.kr/p/2kApEeM https://live.staticflickr.com/65535/50928848207_0962bb3e04_3k.jpg
かぶら蒸しの上品な美味しさ。
トロンとした舌触りが絶品。
https://flic.kr/p/2kApEt9 https://live.staticflickr.com/65535/50928848982_222158ebd5_3k.jpg
お稲荷さん、ツナが入ってる?というくらいツナの存在感は小さいけれど不思議と柴漬けやしそとよく合い、お揚げの甘さにマッチしてジュワッと美味しい。
https://flic.kr/p/2kApEGa https://live.staticflickr.com/65535/50928849737_698acfdf33_3k.jpg
表面はサクサク、中はフワッとやさしい食感の肉団子。旨味に満ちてます。タレがまた良い。ポン酢って簡単ね。
〈写真は24mm F3.5 DG DN | Contemporary / SIGMA fp〉
https://flic.kr/p/2kApEVb https://live.staticflickr.com/65535/50928850492_bc95f924c9_3k.jpg
◀06170 バード電子のセパレート型ウッドパームレストと片側L型コネクタ採用TypeCケーブルをHHKBでこう使っています
▶06172 「静岡焼津かつおラーメン」は鰹節の風味豊かで確かに美味しかった