06071-201118 11月第4週のアプリールクッキングスタジオは豚肉の中華香味だれ、辣白菜(ラーパーツァイ)、海老とネギのXO醬焼きそば
2020/11/18
https://flic.kr/p/2k7NDRE https://live.staticflickr.com/65535/50616472612_c5cc9eac0b_3k.jpg
11月第4週のアプリールクッキングスタジオ、家庭料理コース。講師は飯嶋知晴先生。
shio.iconが2018年5月に通い始めてから126回目のレッスン。
https://flic.kr/p/2k7JhQ5 https://live.staticflickr.com/65535/50615621428_b54a6a3e45_3k.jpg
中華の今週はこの3品。
豚肉の中華香味だれ
辣白菜(ラーパーツァイ)
海老とネギのXO醬焼きそば
https://flic.kr/p/2k7JhP3 https://live.staticflickr.com/65535/50615621368_e937f17cbf_6k.jpg
世の中で「本格中華」という言葉を聞くことがありますが、これこそ本格中華です。焼きそば付属の粉を使わないと、こんなにまで美味しい「中華料理店の味」になるのか、と、幸福感に満たされます。
辣白菜は初めて聞いて初めて食べたところ、「無限白菜」ですね、これは。美味しくて箸が止まらない。
香味だれの美味しいこと言ったら。お肉がプリプリだからたれがよくからんで味わい深い。
美味しかった〜!!
〈写真はRICOH GR III〉
https://flic.kr/p/2k7N5Av https://live.staticflickr.com/65535/50616360721_4df983d1bd_6k.jpg
◀06070-201117 Apple製M1チップを搭載したMacBook Airはケーブルレスで終日使える「Air」の完成形
▶06072-201119 石松チ明さんの個展「不美人画展」に描かれた世界観に魅了されました