2025-10-10 知的財産法1 第4回
2025-10-10 2025知的財産法1 知的財産法1 2025
前回のshioへのメッセージ
https://gyazo.com/f3d9b8bdd2f660c3dde1e9fa9b1670a0
shio.icon とても大切な視点です。そのとおりですね。これこそ「悪貨は良貨を駆逐する」です。
https://gyazo.com/deb580d19e9dc2cb4768eac8d1eed53f
shio.icon どういたしまして✨  深掘りすると面白いですよね。
/shio/水平線.icon
https://gyazo.com/b4a203528dc37c1e7852e829ead07a26
shio.icon どういたしまして✨  具体と抽象のシフトチェインジ、何度も何度も実践して慣れていきましょう。実践、繰り返し、継続。すべてのスキルはこの3つで身についていきます。ゆっくり、正確に、丁寧に。
https://gyazo.com/b6c75d1ddb56db57d6a103b5cba22aee
shio.icon どういたしまして✨  関係を考えるには具体的に思い描くのです。抽象では見えてこないです。
https://gyazo.com/abb91136e04c9a5c09c6e59fed74db1c
shio.icon どういたしまして✨  驚きますよね。思い込みや先入観を捨てるのって本当に難しいことです。
https://gyazo.com/218282e77a81dece4a5d53539432e81a
shio.icon どういたしまして✨  法律ってとても大きな仕事をしているのですよね。
https://gyazo.com/bba24ac14cfe6751fa01e4eaee7f625b
shio.icon どういたしまして✨ 具体的思考、めっちゃ大切です😊
https://gyazo.com/0615eb73c3e90fe61d14e5759685c3d0
shio.icon 具体的に、文章を書いて考えるのですよ。頭の中で考えても思考は進みません。
https://gyazo.com/e757adb0691cd682d9ae60e5b1ec4b72
shio.icon 単純と考えることができれば何事も単純です。本質はいつもシンプルで具体的なのです。
https://gyazo.com/ef417d01201dd3e85d2ea0312774d9f3
shio.icon どういたしまして✨  他の授業で学んだこともすべて生きます。因果の連鎖も実感しますね。
https://gyazo.com/243777887ec6292640a5708069921455
shio.icon そのとおり。
https://gyazo.com/ec916bebae6a167ee6c1772be83c98bb
shio.icon どんどん言葉を出しましょう。言葉を出さないと難しくなります。
https://gyazo.com/e48703206dbc52c55a425d20b54788bf
shio.icon そうなんです。権利だけ持っている、という状態は良いことばかりではないのです。
https://gyazo.com/b2bfcbf45203fd5b613f5d6d81c05279
shio.icon まったく違いますよね。
https://gyazo.com/b923f0435c6e83ae1591f3680d4cccf2
shio.icon どういたしまして✨  深いですよね。だから社会において法律が大切なのです。
https://gyazo.com/e1aedfe2a6ac1205a8eeff49d9c797ef
shio.icon どういたしまして✨  具体的に思考するスキルを磨きましょう。
https://gyazo.com/f6e98220a323854155b6bbf2aec88841
shio.icon バランス大切ですね。
https://gyazo.com/ff31f59fcc4c33d056b974cd4637de84
shio.icon どういたしまして✨  民法はすべての法律の基盤ですね。
https://gyazo.com/84fe021938b4f491ef2b1ef70819537a
shio.icon どういたしまして✨  ぜひそうしてくださいね。具体的に考えることが法律を理解する近道です。
https://gyazo.com/a9db4960037ce8d423424aff46ba1dfc
shio.icon どういたしまして✨  著作権法のイメージが変わってうれしいです。1条に真髄が書いてありますよね。読解、楽しんでくださいね。
https://gyazo.com/38791ecc22e4729c288e5dbd79fc3f78
shio.icon そのとおり!! すべては民法なのです。
https://gyazo.com/a270bc549c73b5eb38f77f77f0986354
shio.icon どういたしまして✨  具体的に考える習慣、鍛えていきましょう!!
https://gyazo.com/730f1541eaa193f6e284dd3b788e1f5c
shio.icon 良かったです。
https://gyazo.com/a3acb22a8b0b87b9a659e59f8cb3b584
shio.icon 良かったです。
前回のReview
前回のMission Possible
本日のTopics
著作権法の目的
e-Gov 法令検索
Reaction PaperとCoursePower
1. Reaction Paper:授業終了直後に手書きで提出
shioへのメッセージ
万年筆など消えないペンで記入(期末試験も同じ)
shio.iconからお返事を書き、次週、この/shiolecturesに公開し、重要な質問等については授業の冒頭で解説します。
2. CoursePower:本日23:59までに提出
「本日の発言回数」と「本日のMission」の回答
この提出を出席としてカウントします。
成蹊大学学則 38条 各授業科目について出席すべき時間数の3分の2に達しない者は、その授業科目修了の認定を受けることができない。
「本日の発言回数」を14回分合計した数値を「平常点」として期末試験の点数に加算します。
平常点と期末試験との比率は 1:1 です。
3. CoursePower:翌日23:59までに提出(任意)
「本日の教科書」
今日学んだ内容を後輩の高校2年生に教える教科書を執筆