2023-10-11 多摩美術大学「著作権法」第6回
前回のshioへのメッセージ
https://gyazo.com/b88eca5c2681c57994b2df27cb75745a
shio.icon なるほど、それでは次週に他の学生たちに聞いてみましょう。僕自身について申しますと、昨年度中に情デのスタッフと本年度の開講内容を検討した際も、シラバスの原稿も、当初から開講期間を9月6日〜10月25日としておりました。それ以外を検討したこともありませんし、公開したシラバスを更新したことも一度もありません。隔週で開講するといったことは一度も考えたことさえありませんし、2011年に着任して以来、そのような開講形態をとったことはありません。もちろんシラバスにも僕自身はそのようなことを一度も書いておりません。
もしも仮に隔週開講だったとしますと、9月6日の次が9月20日になります。しかし9月20日の時点で授業のタイトルに「第3回」と記載しており、かつ「前回のレビュー」もしていますから 内容的にもその時点でお気づきになっていたはずで、なぜ第5回である今回(10月4日)にこのようなことをおっしゃっているのでしょうか。
もしかしたら他の授業と混同されているのかもしれませんね。隔週と理解していたとしても第1回と第3回、そして今回(第5回)は参加されているはずですので、ご参加されなった可能性のある第2回と第4回については、友人やbuddyからヒヤリングしてくださいね。
補講は予定しておりません。過去にも一度も補講をしておりません。
shio.icon 授業で他の学生に訊いた結果、やはり隔週開講という情報は誰も見たことがなく当初から現在の開講日程が記載されていたそうですので、他の授業と混同されているのだと思います。
https://gyazo.com/e23013102c0ba4564c161a0bcb013ac8
shio.icon 時間が短くて申し訳ございませんでした。もう少し時間を確保できるようにいたします。「著作物」について次回!!
https://gyazo.com/8d4e5405d84f3890920f7c7f6b6b4750
shio.icon そのとおりです。カテゴリから考える人がとても多いのですが、個々に、個別に、一つ一つ、丁寧に観察することが必須です。
https://gyazo.com/a7663cd16166591eb5df33b5b6af6bdb
shio.icon そうなんです。みんな適当に読んで、読めている気になっているんです。怖いことですよね。SNSでも、元の投稿を正確に読めていないでコメントしている人が散見されます。丁寧に正確に読む訓練を続けていけば、徐々に読めるようになりますよ。データをわかりやすく表現する「編集」と「編集著作物」の編集は若干ズレがありますので、次回!!
https://gyazo.com/e40b000970828fa3b6b05fca81f1f036
shio.icon 次回!!
https://gyazo.com/f9bd5173e7d8d8708fdd4b69280e01aa
shio.icon 次回!!
https://gyazo.com/7108495d0745ad24e031c9d7b6afb5a3
shio.icon 次回!!
/shio/-.icon
https://gyazo.com/c64f2590df8a722b7d2f8e4a7d0590cd
shio.icon 呼び方には違和感ありますよね。政策として必要な理由をご理解いただけてよかったです。
https://gyazo.com/9f422af698fedfd071cf5df158ee88ee
shio.icon そうですね。繰り返して慣れていきましょう。
https://gyazo.com/f6ac20a71e1a95fda124fcd19ac5a705
shio.icon 実践して失敗を体験すればこれから注意深くなりますね。
https://gyazo.com/bafb8ebabaa36ebfe0d4d9ed4fed2a35
shio.icon ブツとモノの峻別、できるようになると、著作権法の理解が大きく進みます。
https://gyazo.com/b0ed6fba1710f3311f5d608107ae2c73
shio.icon よかったです。その3つを混同している人が多いですよね。きちんと分けて使えるようになれば、大きな進歩です。
https://gyazo.com/7f12e26eb1d2bdfdb591142d152e2224
shio.icon この授業で「要約」は一度もしていません。分解、分析のみです。また法律学において条文を要約する機会はないです。
https://gyazo.com/0fff87c994f0817e8a28b9392066de02
shio.icon それを実感していただけてよかったです!!
https://gyazo.com/323902ad89d046ab1defc691e54deda9
shio.icon そのように感じますよね。法学部の学生でも、4年間かかってようやくできるようになってくる感じですから、美大のみなさんがすぐにできるようにはならないと思いますが、やり方を身につけていけば、将来、必要が生じたときに、やってみることはできると思います。やり方を知らないのと知っているのとは大きな差異です。
https://gyazo.com/fc7f3632cb305fbcb9f8b5e7078ec565
shio.icon そのとおり。基本が本当に大切です。
https://gyazo.com/631b617cce5a650066d05630259f93a5
shio.icon どういたしまして✨ そうなのですね。そういう方がいらっしゃるとは思いませんでした。英語で説明する方がわかりやすいことも多いので、これからも必要に応じて英語を使っていきますね。
https://gyazo.com/b36daea73e73046331da018d03d78c9e
shio.icon 正しく条文を読めていないことを自覚できてよかったです。法令に思想、非常に大切です。
https://gyazo.com/9ab686f1026b2e1da5578b019c0cc460
shio.icon そうですね。法律は思想を表現しています。だから面白いのです。
https://gyazo.com/dcf84670ddb57eb30160e65e96027a1f
shio.icon ぜひそうしてください。契約書を熟読して深く理解すること、本当に大切です。
https://gyazo.com/0bb85080c531ef4a03e65bdb368a837f
shio.icon よかったです。
https://gyazo.com/b31bb29041e980e98e79e70a66e78685
shio.icon 難しいですよね。その実践を繰り返すことで、徐々に読めるようになっていきますよ。
https://gyazo.com/f561a60afae39c0fee55e92e20b2673a
shio.icon そのように感じていただけてうれしいです。小学校1年の時から今までずーっと「shio」と呼ばれてきました。なので自他ともに「shio」なのです。自分がどう呼ばれたいかを自ら名乗るのはコミュニケイションにおいても大切だと思います。一番影響を受けた本、難しいですが『ライ麦畑でつかまえて』かな。
https://gyazo.com/5ac57b2e6d17f9ce7d4caf8e40e3ed11
shio.icon 誤読してしまいますよね。法人との契約締結中とのことで、タイムリーでしたね。
https://gyazo.com/cb89baee2e9d3c6a44912716305625ce
shio.icon 著作権、次回、やりましょう。
https://gyazo.com/4ba788a65398e686d602eb83a017526e
shio.icon そのように感じていただけてうれしいです。読む力、付いてきましたね。
https://gyazo.com/b1ba3f4a16fabac3c85a6e791228fcdc
shio.icon 要件要素をすべて充足したら法人が著作者である、というロジックです。
https://gyazo.com/6d8a19d623f21151c33eb6ae94054354
shio.icon そうですね。著作者がOKしない限り、公表、できないですね。
https://gyazo.com/31047656b831c6cec212c4796fe6402b
shio.icon 素晴らしいです。「著作物」の定義に基づいて、自分の作品が「著作物」である、と自信を持って述べてくださいね。
https://gyazo.com/82390ddf3333cd38be490cb9040d17b7
shio.icon 概念的、そのとおりです。著作物ってもとよりヴァーチャルな存在なのですね。
https://gyazo.com/910120f94e23cedb862788decb308ebd
shio.icon 難しいですよね。著作物であると主張するためには、それを説明できるようにすることが必要なのです。
https://gyazo.com/27657d8f9a20606e437b9b917257e78f
shio.icon 法律は体系ですので、以前に学んだことがすべてつながってきます。復習しながら読み進めること、大切ですよね。
前回のレビュー
本日のtopics
著作権の内容
著作権の制限
shioへのメッセージ