Clipmic digital
https://gyazo.com/ab6a9f81894fe3f0376e6352dcb25ebd
Clipmic digital | ゼンハイザージャパン株式会社 | SENNHEISER
「Clipmic digital」
製品仕様
■ Apogee PureDigital A/D conversion
量子化ビット数 16/24 bit
サンプリング周波数 44.1/48/88.2/96 kHz
レイテンシー iOSおよびアプリケーションによる
内部信号処理 コンプ、EQ(Apogee Maestroアプリケーションから)
出力インターフェースジッター iOSに依存
DCオフセット なし
シンク方法 iOSシンクロナス
コーデックタイプ マルチビットシグマデルタ
ゲイン 0-35 dB
電源  iOSデバイスより供給
■ Microphone ClipMic digital
トランスデューサ―原理 プリポラライズドコンデンサーマイクロフォン
ピックアップパターン 無指向性
周波数特性 30 - 20,000 Hz
感度 "ゲイン最小時:-46 dBFS (80 dB SPL, 1kHz)
ゲイン最大時:-11 dBFS (80 dB SPL, 1kHz)"
ノイズレベル "ゲイン最小時:-90 dBFS(A)
ゲイン最大時:-57 dBFS(A)"
最大音圧レベル "ゲイン最少時:126 dB
ゲイン最大時91 dB"
コネクター Apple MFi認証Lightningコネクター
重量 24 g
カプセル径 φ6.5 mm
ケーブル長 約1.60 m
ウィンドスクリーン  着台可能
動作温度範囲 0 ℃ ~ +50 ℃