Scrapbox、Dropbox、Evernoteの使い分け
友人のMさんからメッセージでご質問をいただいたので、共有します。2017/09/07 20:03:37
Mさん:shio先生、最近、scrapbookが中心のようですが、evernoteやdropboxとの使い分けはどのようにされていますか?あと、最近携帯されているのは、macbook proでしょうか?ipad pro?参考にさせていただければと。
shio.icon:その3つ、用途がまったく異なるので、「使い分け」って何もないです。文章を書くのは100%Scrapbox。複数のMacで使うファイルはDropbox。PDFの保存とWebページの保存はEvernote。競合することは何もないので、「使い分け」は何もありません。持ち歩いているのは、MacBook Proと10.5-inch iPad Pro、両方です^^
Mさん:簡潔!笑 Evernoteでのメモ取りなどは行いませんか?
shio.icon:Evernoteに文字を書かなくなってもう何年経つか、という感じです。Evernoteは単なる「ever倉庫」。
Mさん:なるほど。MacbookとiPad proですね^^
shio.icon:MacBook Proと10.5-inch iPad Proです。用途が異なるので。10.5-inch iPad Proは板書と作図用。
Mさん:あ、すみません。となると、共同研究などで、アウトラインなどを作る場合、scrapboxがベストと言うことになりますね
shio.icon:共同研究でも一人でも、文章を書くのもアウトライン作るのも、Scrapboxオンリーです。論文も原稿もScrapboxで書いています。
Mさん:そうなんですね。ファイル(参考文献のPDFなど)の受け渡しなどはdropboxを使うような感じでしょうか。
shio.icon:受け渡しは、大量ならDropboxで共有リンクかフォルダ共有。1ファイルならEvernoteで共有リンクです。
Mさん:PDFはEvernoteということですが、dropboxと二重で保存しているということでしょうか?
shio.icon:Dropboxには保存していませんよ。DropboxはMacで「使う」ファイルを置きます。PDFは提出したり他人に渡す場合に生成するので、その場限り、Evernoteにおいて、渡しておしまい。
Mさん:なるほど。論文を推敲する場合、apple pencilでPDFに直接書き込めるといいと思うのですが、その場合、Evernoteだとその作業が難しいと思ったですが、いかがでしょうか。
shio.icon:10.5-inch iPad ProとApple Pencilを使うときは、PDFにして10.5-inch iPad ProにAirDropしてGEMBA Note(以前はMetaMoJi Note)で開きます。EvernoteもDropboxも必要なし。
Mさん:それで推敲したファイルはGEMBA NOTEからEvernoteに、という流れですか?
shio.icon:はい。PDFで。
Mさん:もしそれを再度推敲したい場合は?
shio.icon:同じファイルをですか?
Mさん:はい。そういうこともあるかなと思うのですが。
shio.icon:そのままGEMBA Noteで続ければいいのでは?
Mさん:あぁ、なるほど。そして、再度、アップしなおせばいいのですね。
shio.icon:はい。
Mさん:いつもながら、わかりやすいご説明、ありがとうございます!
shio.icon:PDFは「完成品」の「内容を固定」するためのものですから、どんなアプリで行なった作業でも最終的に人に渡す前にPDFにする、というだけで、作業は各アプリ内で継続できます。そのPDFは人に渡したり公開したりする目的があるので、そのための出口としてEvernoteを使うのです。
Mさん:アプリ内(例えばGEMBA Note)のデータは残していらっしゃいますか?
shio.icon:もちろん!! すべてそのままです。消す理由なし。
Mさん:笑 ScrapbookでPDFファイルを引用したい場合などは、Evernoteのリンクを入れるんですかね?
shio.icon:Gyazoります。
Mさん:Gyazoる!笑
shio.icon:Mac/iPhone/iPadの画面に表示されるものは、なんでもGyazoる。Gyazoって、Scrapboxに貼ります。もちろんリンクが必要な場合はScrapboxにリンクをおきますけど。なんでもGyazoる。超便利ですよ。
Mさん:だいたいわかってきました。今までdropboxに入れてきたファイルをEvernoteに入れるのは、一つ一つ手作業しかありませんかね?
shio.icon:なんでそんな必要が? DropboxはDropboxで。Evernoteはできる限り使わない方向です。
Mさん:あ、すみません。dropboxにPDFを入れていて。
shio.icon:そのままでいいと思います。共有が必要な時には、Dropboxで共有リンクを生成すればいいわけで、Evernoteに移行するメリットないです。
Mさん:Evernoteの文章検索は優秀だと思っていましたが、それも過去の栄光でしょうか??
shio.icon:Dropboxも普通にMacのSpotlightで探せます。
Mさん:あ、そうでした。spotlightがありますね。あまり使いこなせていなくて。。。WindowsからMacに来たので、なかなかファイルで整理する癖が抜けません…ファイル?フォルダ
shio.icon:MacのSpotlight(を含むファイル管理)の便利さをWindowsでも実現したのがEvernoteといってもいいくらい。
Mさん:そうなんですね
shio.icon:そしてMacではファイルを管理する必要なし。Macに放り込んでおけば、Spotlightによってすべて内容まで瞬時に検索してくれます。だからフォルダさえ不要。それがMacの良さ。
Mさん:その場合、ファイルに関するキーワードをしっかりと記憶しておく必要がありませんか?なかなか上手に、目的のファイルに辿り着けないことがあるのですが。
shio.icon:月刊アスキー2002年8月号に、こういう記事を書いています。当時から(というか20世紀から)Macの使い方は変わっておりません。→ https://gyazo.com/1cbdc5163c3b6c155840e525ca91e869
月刊アスキー2002年8月号305ページ
Mさん:素晴らしい
shio.icon:だってファイルの中身の文章とかメタデータとかまで含めて全部一括して検索の対象ですよ。だからキーワードなんて必要なし。タグも不要。ファイル名なんて乱数で十分。
Mさん:そういう手間は極力無くしたいですよね。なるほど。ファイル名も不要ですか。
shio.icon:実際、例えば写真アプリが管理している写真のファイル名は乱数(だと思われる無秩序な文字列)です。だからMacでは、写真の「ファイル名」が重複してもなんら問題ないのです。
Mさん:写真も瞬時に欲しい写真を検索可能ですか?私はアナログで探していたのですが。。。
shio.icon:可能です。なんでもすぐに見つかります。驚くくらい。
Mさん:すみません、例えば、どのように探すのでしょうか?
shio.icon:写真アプリ、使ってますか?
Mさん:はい
shio.icon:なんか困ったこと、ありますか? 僕、ないので、どうやってと改めて聞かれると、答えようがない。
Mさん:例えば、いつ撮ったか忘れた写真で、ある場所に行った時の写真を見つけたい場合、どうなのでしょう?今までは、下から上に順に探していたのですが。
shio.icon:写真アプリ内の地図で表示します。ほぼ30秒以内に見つかりますよ。
Mさん:あ、これって吸い上げた写真もすべて位置情報が記録されるのですね
shio.icon:そうではありません。iPhoneで撮影した写真には位置情報がついていますから、それで見つけて、その周辺をブラウズすれば、他のカメラで撮影した写真もすぐに見つかりますよ。
Mさん:人の場合は、アルバムの認識機能ですか。
shio.icon:それも便利なのですが、僕の場合は、カレンダーでその人を検索して、会った日を特定し、その日の写真を見ます。10秒程度です。
Mさん:なるほど。すみません、今、やってみたのですが、sd Quattroなどで撮った写真についての位置情報は写真上では現れないのですが、何か方法が間違っているのでしょうか。。。
shio.icon:位置情報はiPhone(などGPS機能があるカメラ)のみですよ。
Mさん:あ、そうですか。
shio.icon:sd QuattroにはGPS付いていないので、写真アプリ上で自分で位置情報をつけない限り、位置情報はありません。
Mさん:そういうことですね
shio.icon:だから僕は、どこに行ってもsd Quattro Hの他にiPhoneでも撮影しておいて、検索用の位置情報がわりにするのです。iPhoneで撮影する目的の半分は、位置情報の記録です。
Mさん:なるほど!!!
shio.icon:例えばプノンペンでレストランの外観を撮影するのは、次回に行った時に場所を特定するためです。
Mさん:そういう利用方法があったとは目からウロコです
shio.icon:先月、プノンペンに行った時も、そのようにして過去に行ったレストランの場所を特定し、運転手に伝えました。iPhoneを最初に手にした時からずっとやっています。
Mさん:さすがshio先生
shio.icon:ははは。店内ではなく外観ならGPSも正確ですから。
Mさん:凡人ではなかなか色々な活用方法は思いつきません
shio.icon:ふふふ。
Mさん:そうですね。あ、もうお昼時ですね。長々とすみません。大変勉強になりました!
shio.icon:いえいえ、いつでもなんでもどうぞ〜^^
Mさん:また今後とも学ばせてください!
shio.icon:はーい。
Mさん:教育的には自分で悩むことも必要でしょうが(苦笑)
shio.icon:ははは。先人の知恵はいただく方が利口です^^
Mさん:そう言っていただけると、質問しやすいです^^ ありがとうございます
shio.icon:悩む時間、無駄ですから^^
Mさん:名言!