ロディアNo.12と無印の切りはなせるメモが似てる
ロディアNo.12と無印の切りはなせるメモが似てる
ロディア ドットパッド No.12が届いたので比較
https://gyazo.com/5884059ac117d8308dbc2ccf5c36a23d
切りはなせるメモ
https://gyazo.com/c9ce5b0b6357a76131d5d2adad975e4ahttps://gyazo.com/14d14b69b2a5f01a72162b1a14b0d5d5
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550584663222
2サイズ展開.今回買ってきたのは大きい方
横幅はロディアよりわずかに小さく,一回り縦方向に大きい
https://gyazo.com/eb260c5b0fd23e3ae8818147c8eaa58b https://gyazo.com/f58444b23d40909a5629d9f925a698f2
ロディアは80枚,無印は60枚なので,ロディアの方が分厚い
https://gyazo.com/d93f2a25d289043a2588835e62583a02 https://gyazo.com/376679a798390460798dd89fcba6f335
紙の質感としてはほぼ同じだけど,ロディアの方がわずかに分厚いかな?程度
比べないと絶対にわからん
色はロディアの方が白いけど,比較しないとわからない程度に両方白い.
無印の方は横むきにしても使いやすいかも
書いてみた感じ.
書き心地はどちらも大して変わらん感じがする
https://gyazo.com/288489771e1b216c2bded2fd94eccfe0https://gyazo.com/e1ce5c116c2c5665aa415f1bf4da8c17
裏面への透け具合もあまり変わらない.というか裏面に書くことはほぼないと思うので関係ないかも
無印のファンとしては無印でも良いかなと思うけど,無印の場合はアクセサリ類がほぼないので微妙かな
コスパ的には
無印→290円/冊,4.83円/ページ
ロディアNo.12→330円/冊,4.13円/ページ
なので,1冊あたりは無印だがページあたりだとロディアが良い感じ.悩ましい.