デジタルコンテンツ演習2024 / クリエイティブコーディング
hr.icon
⚡️概要⚡️
何をやるか?
今回の演習で意識したいポイント
自ら調査,分析し,実装する力を高める
講義の進め方
個人での制作
課題のテーマ
ずっと眺めていたくなる,ずっと触れていたくなるコンテンツ
課題の条件
完全なオリジナルであること
最終課題に至る段階的なコンテンツを作業記録とともに示して説明すること
hr.icon
📗資料📗
🥾講義の進め方🥾
第01回 / チュートリアル
作業記録の提出
次回までの課題
既存の作品を20作品探し動画を掲載,そのうち1つを選びどのようなアルゴリズムで実現されているのかを考察する
第02回 / 制作
ステップごとにGyazoに保存して作業記録を残す練習
ステップごとにプロジェクトを別名保存して,そのバージョンの内容を後からわかるようにする
作業記録には画像,コードへのリンク,簡単なコメントや感想などを残しながら作業のログをつける
余裕がある人はデータ構造ガーデンをオリジナルに改良しながら進めて良い
最終課題に向けて色々な表現の要素を試したり,アイデアを出してください
適宜作業記録を動画とコードで残しながら進めてください
作業記録の提出
その回の最新のオリジナルのコードのものが先頭の動画になるように配置してください
次回までの課題
既存の作品を10作品探し動画を掲載,そのうち1つを選びどのようなアルゴリズムで実現されているのかを考察する
第03回 / 制作
作業記録の提出
最終作品の計画を記載
タイトル(仮)
概要(仮)
ずっと見ていたくなる工夫(仮)
ずっと触っていたくなる工夫(仮)
開発のステップ(実現するためにはどのような動きや実装が必要になるのかを分解)(仮)
次回までの課題
既存の作品を10作品探し動画を掲載,そのうち1つを選びどのようなアルゴリズムで実現されているのかを考察する
第04回 / 制作,発表
作業記録の提出
最終課題の提出
作品の説明を記載
作品のURL
動画
タイトル
概要
ずっと眺めていたくなる工夫
ずっと触っていたくなる工夫
実装の話とか
hr.icon
📅スケジュール📅
第2ターム
第3ターム