このプロジェクトを作った理由
1WriterとObsidianを使ってタスクシュート的なタスク管理・時間管理を試みている。
その際、コードを書くので、そのバックアップも兼ねて、コードを置いてみようと思った。
もともと、Zennに置いていたけれど、技術の話を書くわけでもないし、肩身が狭い気がしてきた。
noteは文章がメインのイメージで、コードを載せるのは場違いな気がする。短いノートを大量に作るのも、なんだか違うような気がする。
GoogleのブログサービスBloggerを試してみたが、フォーマットが使い慣れなくて断念。
Consense (旧Scrapbox)は、以前もコード置き場として使っていたことがあり、バラバラとわけて置いておくのにも向いていると思う。それに、コミュニティガイドラインやコミュニティポリシーを気にせずに書ける点もいい。