ViewSonic VP2785-4K
https://www.viewsonic.com/jp/products/lcd/VP2785-4K.php
AdobeRGB 99%カバー 27型 4K IPSカラーマネージメントディスプレイ
2020/2/23購入。89,800円
USB PDできるディスプレイで検討してたやつ
オーバースペック感があって迷っていたけど、NTT-X Storeで9,560円分のクーポンがあって9万を切ったので買っちゃった
LG 27UL850-Wはハブ機能が不安定とのことだし、9万切ればLG 24MD4KL-Bと値段があまり変わらないので
USB Type-C / USB Power Deliveryで一本接続はとても便利で買った甲斐があった
https://photo-studio9.com/vp2785-4k-review/ のレビュー通りPDは60W
MacBook Pro 13インチは給電できるけど15, 16インチは足りない
13インチの次のアップデートで消費電力が増える可能性があるけど、そのときはそのときで
USBハブ機能も安定して動いているしスリープ復帰時も問題ない
キーボード(Mistel Barocco MD650L)をつないでいる
スピーカーはないけどイヤホンジャックはあるのでゲーム用としてもそれなりに使えそう
ボタンがタッチパネルっぽい触れたら反応するやつで壊れにくそう
会社で使ってるディスプレイのボタンの反応が悪くなってきてるので…
カラーモードをすぐ切り替えられてプロ感がある(小並感)
実は1920x1080であれば120Hzで動くと同僚から聞いた
https://uvb-76.hatenablog.com/entry/2020/02/20/233504