GIGABYTE M28U
https://www.gigabyte.com/jp/Monitor/M28U
ゲーミングディスプレイとして4Kで120Hz以上出るディスプレイを検討していて、ついに決定版が出たので即買い
4K/144Hz
ゲームだけじゃなくてマウスカーソルやスクロールの移動がぬるぬるしていてすごい
HDMI 2.1対応
PC接続ではあまり使わないけど、PS5などで使えるため将来性がある
2021年中にはHDMI 2.1対応のゲーミングディスプレイが出るはず、と思って待ってたらついに来た
USB Type-CとUSBハブ機能あり
Macとの接続にはType-Cもあると楽
16インチMacBook Proの場合4K/120Hzまでだった
DSCには対応していないのかな?
M1 Mac(macOS Monterey)だときちんと144Hzまで選べて、可変リフレッシュレートにも対応している
https://support.apple.com/ja-jp/HT212232
AMD FreeSync Premium Pro対応
G-Sync Compatible認証は取得していないようだが、GeForce RTX 3080で問題なく有効にできた
垂直同期無効でも映像の崩れが起こらなくて感動的
HDR
これはおまけ程度かな
輝度がいじれなくなるのでPC用途だと使いにくい
ゲームコントローラーのスティックのように電源・操作ボタンが一体化していて面白い
ボタンの操作自体はしやすいのだが、背面にあるので触りにくいのが難点