ThinkPadなどのノートPCが一部のUSB PD ACアダプターで充電できない話
USB Power Delivery で充電できない問題。MacBook Proが充電できないのもコレだろうか?
ThinkPadなどのノートPCが一部のUSB PD ACアダプターで充電できない話
ThinkPad Yoga 370はUSB PD 2.0ですが、PPSがUSB PDの仕様に追加されたのはUSB PD 3.0以降であるため、USB PD 2.0にPPSのPDO (APDO) は存在しません。そのAPDOが原因でThinkPad Yoga 370がおかしくなった可能性があるため、別のPPS対応ACアダプターとしてAnker A2711121を試してみました。
Anker A2711121では問題なくUSB PDのネゴシエーションが行われ、ThinkPad Yoga 370を正常に充電できました。そのため、PPS対応ACアダプター全てで起きる現象ではないようです。
ThinkPadなどのノートPCが一部のUSB PD ACアダプターで充電できない話
上記の結果より、
PPSに対応している
PDOが7個
という2つの条件を満たしているACアダプターで充電できない現象が発生することが分かりました。
今回充電できなかったThinkPad Yoga 370はUSB PDコントローラーにTexas InstrumentsのTPS65982というチップを採用しています。分解して確認しました。