Pythonで学ぶプログラム作法
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/515ZYKCMSXL.jpg
基本情報
書籍名: Pythonで学ぶプログラム作法
出版社: ピアソンエデュケーション
著者:アラン ゴールド (著), 松葉 素子 (翻訳)
発売時期: 2001/09
ページ数: 308
金額: #TBD
カテゴリ: #Python / #プログラミング入門
出版社リンク:
Amazonリンク: https://amzn.to/2J9IXqh
読書ステータス
#書籍
#既読
#購入した
本の概要
コンピュータプログラミングの基本理論を解説する入門書
2001年の本なのでとても古く、Python-1.5.2を対象に書かれている。
本の感想
とても読みやすい。
プログラミングしたい動機について触れていてそれも分かりやすい。
今の時代にあわせてアップデートされたらプログラミング入門者にぜひ推薦したい1冊。
初めてのプログラミング 第2版、と対象読者や内容がほとんど同じ
独学プログラマー よりも丁寧にプログラミングの概念について紹介しているが、扱っている範囲は狭い
注目したい他の言語、という紹介があり、Pythonがこの本ではプログラミングを教えるための道具の1つであることがよくわかる
お勧めの読者
プログラミング未経験者
扱っている分野
#TBD
動機、価格
入手日: #TBD
入手金額: #TBD
入手フォーマット: 紙
入手動機: #TBD
動機は満たされたか: #TBD
まとめ