BUILDKIT
または docker buildx
https://docs.docker.com/develop/develop-images/build_enhancements/
日本語解説
BuildKitによりDockerとDocker Composeで外部キャッシュを使った効率的なビルドをする方法 - Qiita
buildxプラグイン経由でのbuild
code:bash
$ docker buildx build .
DOCKER_BUILDKIT 環境変数に1をセットして実行しても同じ
code:bash
$ DOCKER_BUILDKIT=1 docker build .
docker-composeでBUILDKITを有効化するには、環境変数 COMPOSE_DOCKER_CLI_BUILDに1をセット
code:bash
$ COMPOSE_DOCKER_CLI_BUILD=1 docker-compose build
BUILDKITが有効な状態では、 --cache-from の動作が改善される
CI での Docker Build のベストプラクティスを考えてみた - Tech Blog - Recruit Engineer
従来の--cache-fromでは明示的にdocker pullする必要がありましたが、BuildKit の Inline Cache を利用するとその必要がなくなってキャッシュヒットの可能性があるレイヤーのみを自動で Pull します。