楽天モバイル
https://gyazo.com/86eb53123be38b450e7f80b470601506 https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2NIKCT+9BSJIA+399O+626XU
よかったらこちらからお申し込みください。(著者のおやつ代になります) 一言で言うと
1年目は無料で電話とデータ通信ができるので、もらっておいたほうがいい。ただし iPhone X /8 / 7 / 6 / 6s および大抵の Android では正常に動作しないので、これらを用意できない人は機種の購入 (1万5000円から) が必要だと思った方がいい。
キャンペーン
https://gyazo.com/f7df16bc00b885ffb9c14dc2706458e1
開通日から1年無料 (先着300万回線)
1回線目のみ適用、ほかの条件なし。
事務手数料分の3300ポイント進呈
1回線目のみ適用、ほかの条件なし。
オンライン契約で3000ポイント進呈
1回線目のみ適用。
2020/06/30までに申込 → 7/31 までに開通 → 8/31 までに「Rakuten Linkアプリ」でSMS認証をする。
紹介プログラム
紹介されて入ると2000ポイントもらえる
「申込内容の確認画面」で紹介者の楽天モバイルIDを入力する
https://gyazo.com/50b0aad204e80efac60675b4a909eab9
端末購入キャンペーン
1回線ごとに1回まで。 (回線数だけ特典を受けられる)
Galaxy S10/A7, Xperia Ace で 14500 ポイント進呈。
Rakuten Mini で 5000 ポイント進呈。
その他の機種で 9500 ポイント進呈。
料金
1年目は「ほぼ」機種代金のみ
12ヶ月無料。
初期費用の 3300 円は楽天ポイントでキャッシュバック。
機種代
iPhone XS / XR / 11 / 11 Pro / SE(2020) を持っている人は eSIM 契約をすると、既存のSIMと並行して使える。
Androidでは殆どのケースで新規に購入する必要がある。
おサイフケータイ、防水
デュアルSIM
デュアルSIM、おサイフケータイ、防水
たまに gooSimseller が1万円台前半で放出することがある(筆者はそのタイミングで購入)
eSIM、おサイフケータイ、防水
小型なので2台目持ちにオススメ
無料(1年目) / 2980円(2年目以降) でできること
楽天自社網でのデータ通信 (無制限)
auローミング網でのデータ通信 (5GB/月を超えると1Mbpsの速度制限)
SMSの送受信 (国内宛は無制限)
Rakuten Link アプリを経由した音声通話 (国内の固定/携帯/IP電話宛は無制限)
主要66の国と地域での海外データローミング (2GB/月を超えると128kbpsの速度制限) 留守番電話サービス
追加で料金がかかる行為
Rakuten Link を使わずに国内宛に電話をかけた場合 ー 20円/30秒
0570 (ナビダイヤル)、00XY、0180、有料の3桁特番 (117, 171, 177など)、有料の4桁特番 (#9110警察相談など)
海外にSMSを送った場合 — 100円/通
auローミング網で月に5GB以上使ったときの1Mbps制限を解除するとき — 500円/GB
国際ローミングで月に2GB以上使ったときの128kbps制限を解除するとき — 500円/GB
SIM再発行: 物理SIMの再発行、物理SIM ⇔ eSIM の発行替え — 3000円/回
eSIM の再発行 (別の端末にeSIMを移動したいときを含む) — 3000円/回
対応機種
iPhone
対応不可: iPhone 6 / 6s / 7 / 8 / X シリーズ
音声通話、データ通信OK: iPhone XS / Xr / 11 / 11 Pro シリーズ
公式の対応ではないので突然使えなくなるリスクがある。
eSIM (本体が対応していれば), 物理SIMどちらでもOK。
手動で「VoLTEオン」にする。
SMSの送受信ができない不安定
iPad
データ通信OK: iPad Pro (全機種)、iPad mini (4th / 5th)、iPad Air (3rd)、iPad (6th / 7th)
公式の対応ではないので突然使えなくなるリスクがある。
eSIM (本体が対応していれば), 物理SIMどちらでもOK。
Android
公式対応リスト
リストに記載がないが、ファームウェアが同一のため問題なく使えるもの
AQUOS sense3 (SH-M12)
OPPO Reno A (64GB)
非公式に使えるもの
Google Pixel 4 / Pixel 4 XL → 物理SIM、eSIMともにOK。
非対応機種で使うとどうなる?
iPhone XS 以降
SMSの送受信ができない不安定なので、LINEや各種キャッシュレスサービスなどのSMS認証ができなくて詰む。
Rakuten Linkアプリが使えない。
初回3300ポイントがもらえない。
通話料金が従量制になる (楽天Linkアプリ使用中は国内宛通話無制限)。
海外で電話できない
iPhone 6 / 6s / 7 / 8 / X
まったく使えない (データ、音声ともにNG)
Android
まったく使えなかったり、電池持ちが異常に悪かったり、音声通話やSMSが届かない可能性がある。
楽天で3Gのサービスを行ってないため「3Gが利用可能であることをもって圏内とみなす」機種では圏外のままになってしまう。
この設定は簡単に変えられるものではない→製造元が対応してくれないと基本的には難しい。
上の意味が分からない人は対応機種を素直に買った方がいい。
在圏できても3Gの登録で無限ループに陥ってしまい電池が異常に減る可能性もある。
海外利用
データローミングができる。
2GB/月までは無料。以後は500円/GBで追加購入可能。
音声/SMSローミングはできない。
それ以外の国と地域
データローミング、音声/SMSローミングともに不可。
どこの国であろうとも
スマホでデータ通信が可能であればRakuten Linkアプリから電話・SMSの発着信が可能。
現地SIM
ホテルのWi-Fi
他社の海外パケット定額
レンタルWi-Fi
すごい便利。
海外のSIMに差し替えてしまっても日本から電話を受けられる・かけられる(しかもタダで)。
楽天SIMでのSMS認証を通過できれば、どの機種に Rakuten Link アプリを入れても OK。
「楽天SIMはRakuten Miniに入れっぱなしにして、普段使いの Android で日本の通話発着信をする」が可能に。
「楽天SIMでのSMS認証」が条件なので、海外での差し替えは困難。
Rakuten Link アプリそのものは HUAWEI nova 6 5G など非対応機種にインストールできる。
問題点
対応機種があまり多くない。
特に Android は楽天が動作を確認した機種だけだと思った方がいい。
iPhone も 8 / X やそれ以前の機種には対応してない。
理由は「3Gサービスを行っていないキャリア」ゆえに端末側に特別な実装が必要だから。先進的すぎて辛い。
似た境遇であるauに対応したSIMフリー機種・ロック解除済機種では使えることもある(が無保証)
エリアがあまり広くない。
特に建物内の基地局が少ないので、地下や大規模な建物内は苦手。
Rakuten Link アプリの着信力が弱い。
Oppo Reno A、Pixel 3 ともにバイブが1回しか震えない
HUAWEI nova 6 5G に至っては着信画面が通知でしか表示されない
非対応かつGoogle非搭載機種なので文句は言えないが……。
海外ローミング先でSMSを受け取れない
Rakuten Link アプリがあれば海外でも SMS を受け取れるのだが……。
Rakuten Link アプリの初期設定には SMS が必要。
日本で設定を済ませて持っていけば問題ないが、何らかの事情 (現地での機種変更、故障、本体の入替など) で海外に居ながら別の端末と紐付けたくなっても手の施しようがない。
小ネタ
いまいる場所が楽天網かau網か調べたい
Cellular-Zを入れて確認できる。Serving Cell の Band が 3 であれば楽天網、 18 であれば au網。 https://gyazo.com/7e1a7b1428163b7887d4ffac05986f73
Rakuten Link は楽天 SIM を入れたスマホ以外でも使える。
別のスマホでログインする前に、既にログイン中のスマホからはログアウトしておく
初回設定時に何らかのSIMが刺さっている必要がある
電話番号は自動入力されるが、上書きして楽天番号に変える
SMS認証コードは楽天 SIM 宛に届くので、それをログインしたいスマホに入力する
ただし未サポート機種では着信の挙動が不安定なことがある
Rakuten Link は楽天回線以外の通信手段でも使える
自宅や会社のWi-Fi、他社SIM、公衆Wi-Fi、海外のホテル、海外現地SIMなど、なんでもOK
モバイルデータ通信 (4G / 5G) では発信者番号が通知される
実はドコモのSIM経由でも番号通知される (他キャリアや国際ローミング時の挙動は未確認)
Wi-Fi経由では発信者番号が非通知になる
楽天モバイルのテザリング経由でもダメ
IPv6 ネイティブ対応
Google, Netflix, Facebook, Instagram などが対応している。
請求は楽天カードにすべき?
同一の楽天IDで楽天カードと楽天モバイルの契約があると、その月の楽天市場でもらえるポイントが1%上乗せされる。
が、楽天モバイルの料金を楽天カードで払うことによるメリットは特にない。
楽天カードより還元率の高い(マイルをためているなど)カードがあれば、そっちに振ってよい。
まとめ
iPhone XS / XR / 11、Pixel 4 / 4 XL を持っている人は買い。
eSIM 版を選べば既存回線と同時利用できる。
海外でよく通信する人も買い。
海外利用を視野に入れる場合は差し替えが簡単な物理SIM版がよい。
その場合は Rakuten Link が重要になってくるので、対応端末の購入を推奨。
Oppo Reno A / A5 2020 は Dual SIM - Dual VoLTE (DSDV) なので何かと便利。
その他の人は Android の端末を新規に用意することに。その出費を許せるなら買い。
2台持ちなら Rakuten Mini がオススメ。
おサイフケータイ非対応の Android との組み合わせやテザリング用スマホとしての利用に好適。
買い換えなら OPPO Reno A または AQUOS sense3 lite。
予算に余裕があるなら Reno A。Dual SIM、カメラ、おサイフケータイ、防水と全部入り。
まだ人柱クオリティなので新規(追加契約)を推奨。MNPは辛い。
よかったらこちらからお申し込みください。(著者のおやつ代になります)