執筆記事一覧
書籍
2020-07-31 プロトタイプシティ 深センと世界的イノベーション (共著)
週刊ダイヤモンド (ダイヤモンド・オンライン)
2020-08-19 【実録】コロナ接触確認アプリ「COCOA」から接触通知が!見えてきた課題とは
日経クロストレンド
2020-08-05 ラストワンマイルを支える中国ローカル物流の進化:日経クロストレンド
2020-06-10 配達員にデジタルチップ贈る ギグワーカー育成は中国に学べ
2020-04-09 シャオミのスマホはなぜ安いか AIoTアクティベーターの姿に迫る
2020-02-18 5G活用も!新型コロナウイルス対応で学ぶべき中国のスピード感
2019-11-20 処方箋、裁判情報…なぜ中国はブロックチェーンを活用できるか
2019-09-25 既存産業のアップグレードを狙う中国型イノベーション
2019-07-26 安心して使えるモバイル決済を実現するための中国での取り組み
2019-07-02 「CES ASIA」で中国勢が提案したIoTの現実解
日経ビジネス
2019-07-05 7pay不正利用、経営陣に技術を見る目とビジョンはあったか
DG Lab Haus
2019-05-05 中国公共交通機関でスタート~ブロックチェーンによるインボイスの衝撃
SB Cloud
2019-10-17 中国ニューリテール体験記②:Taobao Maker Festival(淘宝造物節)に見るOMOのひとつの解
2019-08-01 中国ニューリテール体験記①:オンラインの作法を実店舗に持ち込んだアリババのスマートスーパー「盒馬鮮生」
ITmedia ビジネスオンライン
2020-08-29 バイドゥ、アリババ、テンセント……「ITジャイアント」生み出した中国企業に学ぶ“超高速ビジネスの作り方”
インターネットプラス研究所
2020-08-01 「プロトタイプシティ」 出版記念イベントに登壇しました
2020-07-30 『プロトタイプシティ』出版によせて  【+記念イベント開催告知】
2019-05-23 ファーウェイへの禁輸措置はAndroidに何をもたらすのか
2019-04-30 5Gの成功の可否を握る「ハードウェアのサービス化」
2019-04-11 インターネット時代の本人確認を考える
2019-04-04 体験の出口を争う日本のキャッシュレス、体験の入口から作る中国のキャッシュレス
2019-04-02 QRコード"送金"が推進した中国のキャッシュレス事情
2019-03-31 プラットフォーム化が進む中国の信用スコアサービス「芝麻信用」 (ジーマ信用) の今
週刊金融財政事情
2020-05-22 コロナ禍で進む中国のデジタル社会実装
2019-06-10 中国デジタル業界のエコシステムを俯瞰する
週刊エコノミスト
2019-07-08 ファーウェイ大解剖 :インタビュー 澤田翔 米国の華為制裁は進歩を阻害 技術の国籍識別に違和感
マッハ新書
2018-04-26 電子書籍「シンギュラリティが止まる日」
講演
2019-11-26 B7 インターネットにおける自由とデジタル主権について語るBoF - IW2019
2018-10-24 ゲーム×ブロックチェーンで何が起こる? 技術的背景と活用例を解説 - ログミーTech
2018-10-23 【藤岡淳一氏登壇】深圳が創るビジネス・エコシステム〜日本人起業家の戦略を中心に | Peatix
(動画) 史上最速で社会実装された中国インターネットサービスの生態系
取材・執筆協力
2020-08-25 接触確認アプリ「COCOA」陽性者と接触可能性の通知きたら? | ハフポスト
2020-07-15 もしコミケにソーシャルディスタンスが導入されたら→最後尾は名古屋に到達するらしい - コラム - Jタウンネット 東京都
2020-07-09 【解説】ファーウェイで「ネットフリックス」が観られない理由
2020-06-03 ファーウェイのスマホ事業は「グーグル抜き」でどこまで生存可能か | 有料記事限定公開 | ダイヤモンド・オンライン
2020-02-08 「どうしよう、このマスク製造ミスなんだけど……」 使い方が分からないマスクの存在がTwitterで話題に - ねとらぼ
2019-05-24 ファーウェイの独自OS開発はどうなる?エンジニアが読み解く中国制裁の深層(高口康太) - 個人 - Yahoo!ニュース
2019-03-XX 東京大学社会科学研究所 現代中国研究拠点 研究シリーズ No.19. 中国 14 億人の社会実装. ~「軽い IoT」が創るデジタル社会~. 伊藤亜聖・高口康太
2018-12-27 なぜ中国はキャッシュレス先進国になれたのか
テレビ出演
2020-08-24 TBSテレビ「グッとラック!」(接触通知アプリCOCOAについて)
2020-06-11 TBSテレビ「ひるおび!」(大阪府警G20告知動画について)
2019-07-13 NHK「NHKニュース7」(7Payについて)
その他、非公開案件などもあります。