リブレの計測精度
手動校正について
センサーごとにバラツキがあるので、本来は「校正」をしないといけない
血液で血糖値を測り、その結果をリブレに入力するとセンサーとの差を調整してくれる
手動校正をしないケースでは、表示された絶対値を信用してはいけない
×「食後血糖値が130だから問題ない!」→実は150かもしれない
ただし傾向については、それなりに信用できる
◯「ラーメンを食べたら急激に上昇し、その後急下降して眠くなった」
自動校正について
上記の校正とは別に、センサー自体も過去のトレンドから校正作業を行ってくれる。
装着後60分は信用度が極めて低い
正規のリブレリーダーを使っている場合、アクティベーションから60分はデータが表示されないようになっている
その後も1〜2日はなんとなく怪しい
傾向は合っているんだけどベースラインがおかしい感じ
装着して36時間ぐらい経ったら数字の変動が落ち着いたような感じがある
いずれにせよ、健康上で気になることがあった場合は自己判断厳禁。必ず医師に相談すること。